学年

教科

質問の種類

英語 中学生

大問1の(5)の問題なのですが、of all usでは無いのですか? また、ほかにこのような表現をする時を教えていただけると嬉しいです

学習日 166 Unit 18 [Standard Questions] SECOND STAGE 1 次の英文について、後の()内の語句を文末に加え, 最上級を使った文に書きかえなさい (1) Our team is strong*. (in this town) Our team is the strongest in this town, (2) This garden is large. (in this temple) In this temple This gurden is the largest in this (3) Koji studies hard. (in his class) Koji studies hardest in this class. (4) George plays the piano well. (of the three boys) Itteorge hetter Creeros ! fat playing the plaing of the three box the best to OF the three boys (5) Haruna listened to the teacher carefully of us call) piano Haruna listened to the teacher most carefully of as a 2 次の英文の空所に, in か of のうち適当なほうを入れなさい. (1) (1) Sapporo is the largest city Hokkaido. & M (2) Yuna is the tallest (3) Hana is the most active* n (4) This restaurant is the most popular this area*. (5) I think February is the coldest all the months. 3 次の日本文の意味を表すように,空所に適語を入れなさい. (1) □ (1) 琵琶湖は日本で一番大きい湖です. Lake Biwa is the C ·largest.. Jake D ✓ (2) メグは私たちみんなの中で一番速くキーボードを打ちます。 Meg types the fa fastest (of us all. ✓ (3) この写真はその3枚の中で一番美しい。 This photo is the most beautiful of the three. ✓ (4) アイカはこの学校で the four girls. this class. 4 N Japan. 「キーボードを打つ」が

回答募集中 回答数: 0
歴史 中学生

この答えの解説がなく、なぜこの答えになるのか教えてください!急ぎです!すみませんがよろしくお願いします!

Sap3 64 第3章 近世の日本 実力問題 Step2 Sにs1 Step 2 > 「1次の文を読んて,あとの問いに答えなさい。 いけ だてるまさ 世界遺産に登録されている①姫路城はA関ヶ原の戦い後,徳川氏に従った池田輝政の時代に修築された この戦いて勝利をおさめた②徳川家康は,3年後に征夷大将軍となってB江戸幕府を開いた。その後,鉱 臣氏を滅ぼすと,の御成敗式目を定めた。これは3代将軍の④家光の時代に改定されて, c参勤交代の制 度が加えられた。 ひめ じじょう とくがわ せき がはら えどばくふ とよ いえやす せいいたいしょうぐん さんきんこうたい いえみつ こせいばいしきもく とみ ほろ (1) 文中の下線部0~④には1か所誤りがある。誤っているものの番号を示し,さらに正しい語を記せ (2) 下線部Aの池田輝政のような大名を何というか。次のア~ウから1つ選び, 記号で答えよ。 ア 外様大名 (3) 下線部Bについて, 次の問いに答えよ。 0 江戸幕府は支配のためのさまざまな役職を整備した。 これについて述べた文として誤っているも のを,次のア~ウから1つ選び, 記号で答えよ。 ア 幕府政治の中心は老中が行い,若年寄がこれを補佐した。 イ 寺社奉行·江戸町奉行·遠国奉行は三奉行とよばれ,幕府の重要政策に関与した。 ウ 幕府のおもだった役職のほとんどは譜代大名と旗本が独占した。 ② 下線部Bについて,このころの幕府や藩が農民にとった政策を説明した文として正しいものを, 次のア~エから1つ選び, 記号で答えよ。 ア 土地の売買を禁止したり, 商品作物の栽培を制限したりした。 イ 農民の一接を防ぎ,耕作に専念させるため,刀狩令を出した。 ウ 株仲間を組織させ,年貢の納入や犯罪に対し, 連帯責任を負わせた。 ェ 徳政令を出して,農民が質入れなどで失った土地をただて取り戻させた。 (4) 下線部Cの参勤交代について説明したX·Yの文の正誤の組み合わせとして正しいものを,あとの ア~エから1つ選び, 記号で答えよ。 X…領地に妻子は住み, 大名は1年ごとに江戸と領地を往復しなければならなかった。 Y…領地と江戸を往復する大名行列にかかる費用がもっとも藩の財政を圧迫した。 しんばん ふだい とざま イ 親藩 ウ 譜代大名 ろうじゅう わかどしより じしゃぶぎょう まち おんごく かん よ はたもと どくせん さいばい いっ かたながりれい かぶなか ま ねんぐ とくせいれい しち い もど 文 あっぱく ア X一正 Y-正 ィ X一正 Y-誤 ウ X一誤 Y-正 エ X一誤 Y一誤 (ラサール高,愛光高·沖縄一改) 番号(3 語句武家語法度 (2)3 01 3 () エ の3 (4) エ 2|次の文を読んて, あとの問いに答えなさい。 しゅいんじょう 幕府は朱印状とよばれる書状をわが国の商船に与え,海外へ渡ることを許可し,東南アジアの国々に対 しても朱印状を持つ商船を保護することを求め,貿易体制を整備した。これをA朱印船貿易という。また, 自治権をもつBアュタヤの日本町では,王室に重く用いられる日本人も現れた。 あた わた にほんまち

回答募集中 回答数: 0
英語 中学生

6と8なぜこうなるのか教えてください!

が、「世界のさまざまな場所から集められる情報をつなぎ合わせることに (6) 本文中の よって、研究者たちはシギ·チドリ類について多くのことがわかるのです。」という内容になるように、 次の( 5 ]内の語を並べかえて解答欄の に英語を書き入れ,英文を完成させなさい。 By connecting the information (various which collected from is ] places in the world, researchers find many things about shorebirds. (7) 本文中の べかえ,前後と意味がっながる内容となるようにして入れたい。あとのア~エのうち,英文の順序とし て最も適しているものはどれですか。一つ選び、記号を○で囲みなさい。 に、次の(i)~()の英文を適切な順序に並 (i) This change in the environment caused a very difficult situation for shorebirds. (ii) They need to rest and eat food there during their long travel to migrate. (i)However, more than 60% of wetlands in the world including Asia have disappeared since 1900. ア(i)→(i) →(i) ウ(ii) イ(i)→(m)-→(ii) ェ(ii)→(m) →(i) ート (8) 本文中の'I have learned that knowing how shorebirds live is the them.' が,「私は,シギ。チドリ類頼がどのように生きているのかを知ることが,彼らを保護するため にまず第一に私たちがすべきことであるということを学びました。」という内容になるように、解答欄 の to protect の に英語5語を書き入れ,英文を完成させなさい。

回答募集中 回答数: 0