4
放物線上の点
右の図で,
①
y
A
① は関数 y=x2,
②は関数
1
y= x2 のグ
2
ラフである。 点
Aは①のグラフ
上に, 点 B, C
IC
B
5章 相似と比
は②のグラフ上にある。 点 A, B の x
座標は等しく, 点 B, C の y 座標は等し
6章 円
い。
△ABC が直角二等辺三角形となると
き,点Aのx座標を求めなさい。(高知)
★点のx座標をもとして, 点 A, B, C の座標を t
を使って表し, AB=BC から, tについての方程
式をつくって解く。
B
t.tt/1/21)
また、点と点Cは軸について対称だから、C(一七、1頃
∠ABC=90°より、AABCが直角三角形のとき、
AB=BCだから、ピー(-1/2)=t-c-t
t = 0₁ t = 3
C
7章 三平方の定理
標本調査
するとみることができる。 p.62
3年 大 65