5 図3は有性生殖により次世代のジャガイモをつくり, その次世代のジャガイモを無性
生殖により増やす過程を模式的に表したものである。 A, B, C,D,Eは図1と図2の
ジャガイモに対応している。 模式図内では, 染色体を棒で,細胞膜を丸で表現してい
る。 さらに, 実線矢印は有性生殖を, 点線矢印は無性生殖を表している。 ジャガイモ
A, C, Eについてはこれ以外の染色体の組合わせはないが,それらから生じる子は数
種類の染色体の組合わせをもつ可能性があるとし, ジャガイモ B, F, Gの染色体の組
合わせとして考えられるものをすべて図示せよ。 ただし, 左右の染色体を入れかえた
時に同じになるものは, 同一とみなし, 解答方法は右の例に従いなさい。
解答例
B C D
XXXXX
XXXX