ア
イ
肺酸素
ウ
肺:二酸化炭素
I 肺:二酸化炭素
肝臓
肝臓
肝臓 尿素
肝臓: アンモニア
尿素
アンモニア
腎臓アンモニア
腎臓尿素
間 4
骨についている筋肉の毛細血管につながる動脈と静脈を比べたとき、 栄養分が少ない血液が流れて
いる血管はどちらか, 書きなさい。 また, そう判断した理由を、 「呼吸」 という語句を用いて書きなさ
問5
あるヒトの体内には血液が5000cmあり、心拍数が1分につき80回で、1回の拍動により心臓の右
心室と左心室からそれぞれ 75cm の血液が送り出されるものと仮定する。 このとき, 血液はどのよう
に循環していると考えられるか、次のア~エから最も適切なものを1つ選び, その符号を書きなさい。
ア 左心室から送り出された血液が, 平均25秒で右心房に到達する。
イ
左心室から送り出された血液が,
平均25秒で左心房に到達する。
右心室から送り出された血液が,
平均50秒で右心房に到達する。
I 右心室から送り出された血液が, 平均50秒で左心房に到達する。
SODA