国語 中学生 約3年前 中2です 中1から不登校で、唯一国語だけ全く勉強していなくて中1の最初のほうに習った文法?のところでずっと止まってます 漢字も全く勉強してないのでわからないものだらけです 今からでも頑張ったら巻き返せるでしょうか?どんな勉強法をしたらいいのでしょうか。教えてほしいです 回答募集中 回答数: 0
数学 中学生 4年弱前 連立方程式を説明されてもなかなかコツが掴めません💦あと1週間で塾の模試、2週間後には期末があります。それまでにコツを掴みたいのでなにかいい方法や自分がやってみて良かったという経験を教えて頂きたいです🙇♀️ 解決済み 回答数: 3
英語 中学生 4年以上前 単語のスペルを理解するとき、 yはだいたい「イ」になる、と考えながら 覚えてるのですが、「gh」はなんですか?「high」のです。 そもそも分けるところ違いますか? 英語の基礎である中一の時に不登校だったので......こいつ何言ってんだ、と思ったらごめんなさい。 解決済み 回答数: 1
英語 中学生 5年以上前 We don’t go to school every day. の日本語訳は ”私たちは毎日学校に行くわけではない。”と教科書には書いてあります。 何故こうなるかわからないです! 私たちは毎日学校に行かない。(日常生活の上で行かない)という訳にならないのですか? 解決済み 回答数: 1
地理 中学生 約6年前 中一の時、不登校で2年生の時もあまり勉強していませんでした! 今年が受験でヤバいです! 1年と2年の勉強を取り戻すしたいです! 特に社会と理科がやばいんですけど、どんな勉強をすればいいのか全くわかりません! 誰かおすすめの勉強法とかを教えて欲しいです! おねがいします! 未解決 回答数: 2
英語 中学生 約6年前 問題の質問ではありませんが、御回答よろしくお願いしますm(_ _)m 私は中学3年生で、同じ中3生の方にお伺いしたいです! 私は不登校で、自宅学習をしていますが、学校の勉強には追いついていきたいと思っています。 今、皆さんの学校で英語はどれくらいまで進んでいますか? 勉強... 続きを読む 解決済み 回答数: 1