勉強方法 中学生 約5年前 高校入試て出る古文、漢文の単語を覚えたいのですが、何かいい単語帳みたいなのありますか? 今気になってるのは、mikanの古文バージョンです。 これは730円で購入するアプリなのですが、それよりも書店で単語帳を買った方がいいんですかね? おすすめのものがあれば教えてくださると... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0
勉強方法 中学生 5年以上前 『中3』実力テストが来週に迫ってきました… 自分はめっちゃバカで、最近やった定期テストは少しがんばって、10位以上あげることができました。 しかし、それは副教科で稼いだと言っても過言ではありません…… 第一志望に受かるためには各教科10~20点あげたいです なにかいい対策っ... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0
勉強方法 中学生 5年以上前 ②と③が分かりません 教えてください🙇 みか 発居問題にチャレンシシ お う放 ょと打り過の作國 レー c扇 大の図は, 直筆4 「 “ ) よるぁ半円ので, 円周 か erP が中心 〇 (に了重な あぁようにが「・ のee すを表している ムローテ12 cmm, ABC b する。 次の問いに <科えなさいゆい。 /折上且BCを下の図に作図しなミ、、 のまう ん で 12cw チル / 色をつけた部分の面積を求めなさい。 回答募集中 回答数: 0
勉強方法 中学生 5年以上前 中3に質問です🙋♀️ 平日の、(休日に比べて)長時間勉強できない時って、何をメインにしていますか? 1,その日の予習復習 2,最近の授業ワーク 3,総合テストなど大きな範囲のテスト対策 4,その他 思いつくのが上記だったので、他にあれば教えてください! また平日は1だけど... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0
勉強方法 中学生 5年以上前 これの解き方教えてください💦 3 。」6の直線であり, 直線①とァ軸との交点 5。 直線①上の点(4。 3)をCとする。 rems 直線G 次の問いに答えぁ 回答募集中 回答数: 0
勉強方法 中学生 5年以上前 これ教えてください! 脱いに 答えなさい。 上にしめる有権者数の割合は, 1902 年の全 数の割合の約何倍 2 谷ですか?天点第上 年に有権者が大きく増加しているが 0 選挙権」 の語句を使い説明しなさい。 更隊年 19991908 190 8 19 年区0A) 男25 男25 男25 男25 設 電評門 6 10 3 なし 0 回答募集中 回答数: 0
勉強方法 中学生 6年弱前 z会について質問です。 受験生なのですが、中間テストで点数が下がってしまいました。(2教科しか返ってませんが) 次回は総合テストで見たことがない問題がたくさん出ると先生に言われました。 塾に入ってないです。進研ゼミはやめてしまいました。 z会に入ろうか迷ってます。z会につい... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0