③ 〈仕事率〉 図1,2のような方法で、 1.2kgの物体を床から
0.3mの高さまで持ち上げた。 次の問いに答えなさい。 ただし,
100gの物体にはたらく重力を IN とし, ひもや滑車の質量
擦は考えないものとする。
図2
図1
済 滑
車
ばねばかり
(1) 図1.2のとき, ひもを引いた長さはそれぞれ何mか。 1.2kgの
物体
図10
図2〔
床
A
(2) 図1,2のとき, 物体が受けた仕事の大きさはそれぞれ何Jか。
図
図2 [
]
(3) 道具を利用すると, 力は小さくなるが, 力をはたらかせて動かす距離が大きくなるため、仕事の大き
さは変わらない。 このことを何というか。
(4) 図1の仕事をするのに2秒, 図2の仕事をするのに4秒かかったとすると、 仕事率はそれぞれ何Wか。
図10
] 図2〔
}