質問 中学生 3年以上前 一次関数の利用のところです! 変域の求め方と「2」の式の立て方が分かりません。 1番の式は立てれました! ロpu合) (1) Aさんについて, cの変域が20<x<40 のとき, xとyの関係を式に表しなさい。 4-600 - 60(L- 20) 4こ60ス-1200 8こ60t-1200 (2) Bさんは10時27分に自転車で駅を出発し, 途中でAさんとすれ違い, 公園に到着した。 自転車の速さは分速200m である。 0 10時x分の公園からBさんまでの距離 を ym とする。Bさんが駅を出発し, 公 園に到着するまでのαとyの関係を式 に表し, xの変域を求めなさい。 ちが 式 変域 回答募集中 回答数: 0
質問 中学生 3年以上前 数学の「多角形の内角と外角」と言う単元です。 (2)の問題が分かりません! 解き方(式など)と答えを教えてください! 20(5-2) *a0 3 - 40 140 108° 40-435-/05 3 次の図で,印をつけた角の和を求めなさ 【12点×2) 180x(6-2)=180×4 - 720 い。 (80 x4. ア20 720° 数学リピート学習 東 2年 回答募集中 回答数: 0
質問 中学生 3年以上前 10/31に東進の全国統一模試の中2部門を受けたのですが、受けた方いらっしゃいますか、、? もし良ければ、自己採点した点数を言って欲しいです!!😖😖 モチベもかねて質問させていただきました🙇🏻♀️ あと、私はこの模試の数学で時間が足りなくて、全部書き終えることができませ... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0