学年

教科

質問の種類

質問 中学生

中3です。私は私立高校を推薦で受けようと考えています。推薦をもらうには「推薦受験願」を書いて先生方に見てもらわないといけません。 🙏一度読んでもらいたいです。  おかしいところ、表現などありましたら  教えてください💦

○志願の理由 (当該高校の希望の理由、中学校での頑張り、高校入学後の目標など) 高校の探究を軸由にしたに力を入れている点と異文化や異なる 言語に解れる経験が豊富だというところにひかれました。私は、将来英語を 生かした仕事をしたいと思っています。そのため、高校では、英語でのディス カッションやプレゼンテーションなどに積極的に参加し、国際社会に目を向け、 英語で自分の意見を表現できるようになりたいと思っています。そして、グローバルプロ ジェクトでは、修学旅行として短期留学を実施しているので、ぜひ留学に参加 して英語力を伸ばすだけでなく、その後の進路に活かしたいと考えています。 また、私は中学校で学級委員、専門委員長、美術部の部長などの経験を通 して、目標を立て、そこに向けて工夫し行動できる力を身につけました。たとえば、美術 部の日々の活動メニューの考案やメンバーと定期的にコミュニケーションをとりアドバイスをする などです。私はこの力を高校入学後の生活や探究活動で活かしていきたい と考え… 高校を希望します。

回答募集中 回答数: 0
質問 中学生

Sもぎはじめてで塾でナビカードとこの写真の内容の紙を渡されました。通知表メモのところ書いたら提出しますか?あと、1、2年の最終学期の成績って後期ですか?それとも年間のことですか? 最後に3年の直近の成績がおおよそでも分かりません。どうしたらいいですか? 不安です

受験当日の持ち物・服装 ■回数券または、受験チケット (1回券、回数券、 コンビニ払 込受領証、書店申込み生徒用引換証のいずれか) ※回数券や受験チケットの紛失等で、 お手元に確認できない 場合は、ご購入履歴をお調べしますので事前にお電話にてご 連絡をお願いします。 ■ナビカード (はじめて総進Sもぎを受験される方には、 当日 会場でお渡しいたします) ※ナビカードは、一年間使用いたしますので、失くさないよ う大切に保管して下さい。 ■筆記用具 ■時計(携帯電話、 時刻表示のついた機器等は使用できませ ん) ■上履き (必要な会場のみ) ■コンパス・定規 ■中学1年、 中学2年の最終学期及び、 中学3年生の直近の通 知表のメモ 中学1年最終学期 の成績 中学2年最終学期 の成績 中学3年 (直近) の成績 /45 /45 /45 国+社+数+理 + 英 + 音 + 保体+技家+ 美術=あなたの成績 ( 9 教科合計) ※わからない場合は、 おおよその数値でかまいません。 ■服装 必ず制服で受験して下さい!

回答募集中 回答数: 0
1/2