音楽 中学生 8ヶ月前 合唱曲の1部です 3、4小節目でファにシャープが着くのですが、この先にナチュラルがなく最後まで続くのもおかしいと思っています ここだけファがつくのですか?未だにそこが曖昧ではっきりさせたいので教えてください 1 105 解決済み 回答数: 1
音楽 中学生 1年以上前 至急お願いします!!! 「荒城の月」の範囲です。 プリントに当てはまる言葉はなんですか。 荒城の月 ◆歌詞と旋律が生み出す雰囲気を味わいながら歌おう 1 作詞者・作曲者について 作詞者 どぃ ばんすい 土井晩翠 出身: 宮城県 2 詩と曲の構成 ・詩の形式は(七五調) ・起・承・転結の4行詩。 (1871~1952) の部分で旋律が大きく変化している。 1つの歌になった3つのお城 土井晩翠が思い描いたのは・・・ 会津若松の 滝廉太郎が思い描いたのは・・・ 竹田市の 「箱根八里」や「花」 などがある 作曲者 壁 収入だ 滝廉太郎 出身:東京 (1879~1903) 起:事実や出来事を述べる 承:『起』 で述べたことに関することを述べる 転: 『起承』 とは関係のない別のことがらを持ち出す 結: 全体を関連づけてしめくくる 城(福島県)、仙台の 城 (大分県) 城 (宮城県) 解決済み 回答数: 1
音楽 中学生 1年以上前 音楽の質問です⟡.· 2つ質問がありますっ.ᐟ.ᐟ ①なんで拍子が変わるごとに拍の数も変わるんですか? ②どうやったら拍子が変わった時に拍の数が分かるんですか?写真2枚目の長さの割合ではないのですか?(🟩の方の写真) 語彙力皆無ですいませんඉ́ ̫ ඉ̀分かる方回... 続きを読む 1. 下の楽譜について、 拍子に合うように縦線を書きましょう。 (各10) f H. 解決済み 回答数: 1
音楽 中学生 1年以上前 分かりません 教えてください🙏お願いします 2010 1.次の1~14の各和音のコードネームをアルファベットで書きなさい。 8 2 )( )( 9. X 5. 6 )( X X X XAm X (音楽資料 ⅡI-⑨ 参照) 10 12 X X X :))( :) (14) XB) 未解決 回答数: 1
音楽 中学生 2年弱前 これに長、短、完全、増、減などをつけて 教えて欲しいです🙇♀️ 例)(1)長2度 みたいな感じです お願いします!! EX8 次の各音程を書こう。 1 (2度)2 ( 4度) 3(腋) 4( 4度)5(3度)6 (6)76.6度) (5度 8 (129(2度:10 (1) 11 (7度) 12 ( )13( ) 14 (8度) 15 ( 6度) 16 (3度) 17 ( 4度) 18 (3度)・19(.6度) 20 (3度) D 18 19 解決済み 回答数: 1
音楽 中学生 約2年前 この問題が全く分かりません💦何をものにここがナチュラルとか分かりますか??教えてください🙇♀️ (2) (3) 型 (4)Fo 2, ( )の音には,♯・♭のうち、どの記号がついていますか。 (b) (4) # ()( ch obch # # 9 (#) [q] E (b) ( (h) (ⅱ)(#) (6) 年 井 (1) (1) (b) (1 ami KURU TOGA 05 未解決 回答数: 1
音楽 中学生 2年以上前 どんな音楽なのかどのように紹介すればいいのかよく分からなくて💦1/10(明日)までに終わらせたいんです。できれば至急お願いします。 ★癒される音楽、心に響く音楽、 勉強のBGMにピッタリ!お勧めの1曲 を、見つけてください。 ジャンルは問いません。 調べてもわからないところは不明と書きましょう。 Answer 1. 曲 名 2. 歌手の名、グループ名、 作曲者 作詞 者、ゲーム名など N 2: 3: 345 6 7 幾田りら 3. FM、CD、MD、 TVのCM、 番組 (番組名やCM、映画の題名、CDジャケットのタイトルなど) のテーマ曲、 挿入曲、 映画のテーマ 曲、 ゲームの音楽、 の他 4. 歌詞有り、 歌詞なし、 演奏形態 (ソロ ・アカペラ・オーケストラ・シンセサ イザー・楽器は・・・)など 2 歌詞あり のような音楽なのレジデント~5人の研修 速さ・リズム・旋律・黄色・ハーモニー等の音楽のことばを使ってる以上行以内に、 わかりやすく、(箇条書きは、文章にして説明して下さい の主題歌 ★聴いた時、どのような気持ちや気分になるのか、3行以上行以内に(条書きはx) 文章に して説明して下さい。 ☆☆☆☆ 3 5 6: 7: 回答募集中 回答数: 0
音楽 中学生 2年以上前 この問題教えてくださいm(_ _)m ア 2 反復 反復記号について,あとの問いに答えよう。 (1) 次の楽譜の演奏順序を①〜⑧の番号で書きなさい。 イ (a): [① (b) ① (2) (2) (0->> (2) 次の楽譜と同じ演奏順序になるものを,ア〜ウより1つ選び,記号に○をつけなさい。 1. 12. (2) |1,2. 3 ③3 3 ④4) (4 4 (4) (5) (5) 6 ⑤5 D.C. (6) (6) D.C. 12. D.S. ] Coda 13. Coda 7 Coda ⑦7) ] ●江 (4) (8) 未解決 回答数: 1
音楽 中学生 2年以上前 🔴急募🔴この問題の⑤と⑥を⑦を教えてください 2 演奏の順番を考えましょう。 ⑤ ( A S B 1. Fine 2. C D.C. 壮 fine D.S. 11. 2. DE E F D.S. G H ) 未解決 回答数: 1