学年

教科

質問の種類

数学 中学生

大問1の8です!EからADに垂線を引くと2ということだと思うのですが、2の出し方がわかりません。また∠CAEが30度になるようなのですが、どうしたらそれが出るのかわかりません。よろしくお願いします。

1 1 2 3 4 「形、色は資料の整理 と1次関数の応用, 4 は平面図形からの出題であった。 分野,分量, 難易度とも例年通りである。 ●基本から標準程度のものが全範囲から出題されている。 今年も最後の図形問題は手ごわいものであった。 図形に ついてはしっかり練習しておくこと。 よく出る基本 次の1~8の問いに答えなさい。 7-12 を計算しなさい。 (3点) 9 5 (3点) 10 (3点) (3点) (3点) (3点) 7 a を負の数とするとき, 正の数であるものを,次のア ~オからすべて選び, 記号で答えなさい。 (4点) ア 2a 1-a² ¹ (-a)² を計算しなさい。 3 (4x+y) + 2(-6x+1)を計算しなさい。 6a2b×26+3ab を計算しなさい。 5 V32 - V18 + V2 を計算しなさい。 6 2次方程式x2-5-24=0を解きなさい。 I -√² * √a² 8 右の図のような, 半径4cm, 中心 角 90° のおうぎ形 ABCがあります。 線分 AC を C の方に延長した直線上 に ∠ADB=30° となる点Dをとり, 線分BDと BC との交点のうち, B以千1 外の点をEとします。 CE と線分 ED, DCとで囲まれた斜線部分の面積を求 めなさい。 ただし, 円周率を " とし ます。 D Ga 60 B (4点) 2 よく出る基本次の1~4の問いに答えなさい。 1 Aさん、Bさん、Cさんの3人の年齢について考えま す。 現在, AさんはBさんより4歳年上で, Aさんと Bさんの年齢を合わせて2倍すると, Cさんの年齢と等 しくなります。 18年後には,3人とも年齢を重ね, A さ んとBさんの年齢を合わせると, Cさんの年齢と等し くなります。 次の(1), (2)の問いに答えなさい。 (1) Aさんの現在の年齢を歳とするとき, Bさんの 現在の年齢をを使った式で表しなさい。 (3点) 旺文社 2021 全国高校入試問題正解

解決済み 回答数: 1