(3) 右の図のように, 直線ℓ:y=2x+6と直線が
x座標は4, Bは
ある。 Aは直線ℓとmの交点で,
直線ℓとy軸との交点, C, D はそれぞれ直線とx
軸,y 軸との交点である。 また, Eは線分AB上の点
である。 △0CBの面積が12cm²であるとき、 次の問い
に答えなさい。 ただし, 座標軸の1目もりを1cmと
する。
点Aのy座標を求めなさい。
(2 △ACBの面積を求めなさい。
a = -23²
E
B
e
D
四角形BEDCの面積がADEの面積の3倍であるとき, 直線DEの式を求めなさい。
m