(DBS)
woteg
中高市高
O
10
のとなると、その値を求めなさい。
[解説]
直線OQ, QP の式はそれぞれ
DE ABPQ OSADGA
y = 2x....….. (ア), y = -3x + 15 ・・・・・・(イ)
(2) BK
x=5-
となる。
(1) そこで点Dのx座標をt とおけば、点Dは(ア)上の点だ代入し
xS=t
111
から、
D (t, 2t)
点DとCのy座標は同じだから, 神技 71 (本冊 P.138)
より、(イ)にy=2t を代入し,
点2t = -3x + 15 の交点だから, 0x
8
ここで,
-
2
c(5-3/t. 2t)
YAHO
2-3
5
-t
2
CD=5-gt-t=5-
=
t=
9)
(1) だから、
2t
15
ABP
11
よって, 正方形の1辺は,
15
11
DA = 2t = 2 ×
38:8=288
5
II
0
450
30
11
おも
JUNS
A
AYL
(2005 10
(t, 2t)
D
ASTURS AANDE HO
DA = 2t
LUX
四角形 ABCD は正方形だから, 本冊 P.138 の (☆)を利用して, CD = DA として、
5
(DSXQ (3,6)
ANA
BP X
〈中央大学杉並高等学校 〉
問題 P.140)
O A
/y=2x
D-D-DS-GA
n
C(5-3/t, 2t)
B
-A
(*DS_DS) (1
x
P (5,0)
845
y=-3x+15
解答
30
1