数学 中学生 4年弱前 この問題の求め方と途中式を教えてください!! 10) 関数 y=2.x° について, xの値が2から4まで増加するときの変化の割合を求めなさい。(4点) の こ HAD 未解決 回答数: 2
数学 中学生 4年弱前 画像の問題で答えは ア、イ、オ なのですが、なぜそうなるのか教えてください!出来れば書いていただけると助かります( ̄▽ ̄;) 1 次のア~オの中から2次方程式をすべて答えなきい。 アx+2x-4=0 1 2x°=(x+1)(x-2) ウ 3x°-9x エ 4x°-3x+2=(2x+1)°オ -x-2x+3=x°-2x+5 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 4年弱前 a+b+c=0まで分かるんですけど その後が分からないです💦 詳しく教えて貰えると嬉しいですm(*_ _)m 5.(チャレンジ問題!) 18 学 豚 中◆ xの2次方程式 ax'+bx+c=0がx=. ,1を解にもつとき,次の式の値を求めなさい。 (2a+b+c)a+26+cXa+2b+5c) (a+b+2c){{a+36+4c) 未解決 回答数: 1
数学 中学生 約4年前 一次式とか二次式とかあるじゃないですか。 この写真のように、このような問題が出たとしたら、「三次式」。三次式とかあるんですか? こるるこ2 Xニ の6き、 3 1 0 Y3こあるから 三次式 とやも あるのか? 解決済み 回答数: 2
数学 中学生 約4年前 同類項をまとめる問題についての質問です。 二次式があったとして、その答えが3,3a²,3b²,3abになったとします。この4つの項を答えとしてプラスで繋げて並べる時、順番はどうすればいいですか? 解決済み 回答数: 1