子島
マリアナ島
26124
4cm
A
右の図の立方体 ABCD-EFGH の辺
BC, CD, FG, GHの中点をそれぞれ点
P, Q, R, Sとし,平面PRSQで切断
して2つの立体にする。体積の小さい方
の立体を①, 大きい方の立体を②とする
とき, 次の問いに答えなさい。
1) 立体①の体積を求めなさい。
P
B1
「H
F
R 2G
2cmX42
e) 立体②と立体①の表面積の差を求めなさい。
Loと6:96-2
) 立体②で、辺 PQとねじれの位置にある辺は全部で何本
あるか求めなさい。
27AE-2B5 H、EL、T
右の図で, 四角形 ABCDは
方形, ADEFと△CGHは合
な正三角形で, 1 辺の長さは
D
A
E
古形ARCDの1 Eと
1/1/20
開題