数学 中学生 11ヶ月前 考え方を教えてください! あたい (8)yはxの1次関数で, xの値に対応するyの値 8. 1 2. は、右の表のようになっています。 表のアにあて はまる数を求めなさい。 (4点) y ... 4 0 ... 5 ア (9)次のア~オの数の中から, 小数で表したとき,循環小数となるものをすべて選び、 その記号を書き なさい。(4点) 35 1|7 ウ√3 H 2 4 36 オ円周率 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 11ヶ月前 約分があるかないかを早く見極められる方法ってありますか? 循環小数を分数になおすときに、約分を早くできるようにしたいです。 { (6) 0.351 x=0.351-①とすと ①x1000 1000×=351,351回 3-② 13 ②-① 13 3 79 2(35) 2 3 21 1000x=351,351 -2x=0.351 999%=3510 39 311g x=351117 999333 2.7 39 13 IN37 「があ 仲間 数 解決済み 回答数: 2
数学 中学生 11ヶ月前 答えと解説してください!1が合っているかと循環小数とは何かも教えて欲しいです 有理数と無理数, 循環小数 A 3 4 2 さい。 次の数について,下の問いに答えな VI (1)無理数をすべて答えなさい。 22 II. -√25, x. √17.-2 5 (2) 有理数のうち, 循環小数になるものを 答えなさい。 (3)(2)で答えた数はどのような循環小数か 数字の上に点をつけて表しなさい。 解決済み 回答数: 2
数学 中学生 11ヶ月前 ①から⑤の答えを教えてください🤲🏻🤲🏻 次の数を小数であらわすとアーウ どの小数になるのか ② ③ No.4 5 Lo 4 004 ア有限小数 にほ イ循環小数 ウ循環しない小数喋る 2 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 11ヶ月前 この問題の(1)の問題で1.142857に1と7にしか・が上に付かないのは何故ですか?全ての数字に付きませんか? ) 1.1428571428571428571.142857 8 1 = 1.636363=1.63 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 12ヶ月前 √6は有限少数・循環小数・循環しない無限小数のどれでしょうか。良ければ理由も教えて欲しいです!、 答えには√6=2.449489・・・であり循環しない無限小数と書いてあるのですがなぜ√6=2.449489・・・になるのかが分かりません😭😭テスト1週間前なので分からないとまず... 続きを読む 未解決 回答数: 1
数学 中学生 約1年前 中3数学です 循環小数を分数で表す問題です 計算ミスをしているのだと思うのですが、答えにたどり着けないので途中式を教えていただきたいです🙇♀️ (3) 0.513 999x=513 171 57 (4 19 川 37 解決済み 回答数: 1