学年

教科

質問の種類

数学 中学生

345と活用の問題の式の答えを教えて下さい!至急!

さい。 2) 1周5km の自転車道路があります。 3 Aさんは時速15km で, Bさんは時速10kmで, 同時に 同じ地点から、それぞれ反対の方向に出発しました。 2人が最初に出会うのは, 出発してから何分後ですか。 oり 自5km A 明S B時速10tm 「」の記号は,2つの数a, bについて 10 4 2*b=a+ab-b のように計算するものとします。 (1) 2*(-3) の値を求めなさい。 (2) 3*x=11 のときのrの値を求めなさい。 A, B2つのかごにみかんが28個ずつ入っています。 15 5 いま,Aのかごのみかんを何個かBのかごに移したら, AのかごとBのかごのみかんの個数の比は3:4に なりました。移したみかんの個数は何個ですか。 活用の問題 りょうしゅうしょ 地域のイベントで, 文房具を買ったときの領収書が ○△文 20 えんぴつ ご利用ありがとうご あります。その領収書の,鉛筆とボールペンの本数の 領収書 部分が破れて見えませんでしたが, 文房具を買った 2015年6 友だちが,次のことを教えてくれました。 鉛筆 単価 単 ボールペン 単 ノート 本数は覚えていないけれど, 鉛筆は ボールペンより 2本多く買ったよ。 合計 お預かり おつり 25 鉛筆とボールペンはそれぞれ何本買ったか求めなさい。 無

解決済み 回答数: 1
数学 中学生

[2]の記述なんですが、なんで消費税抜きの1600円を使って連立方程式をたてるんですか? 早急に教えてください😭😭😭😭😭😭😭😭

2 浩一さんは, 文房具店に買い物に行こうとしたところ, 弟 からノートを3冊買ってきてほしいと頼まれ,弟から 1000円 を預かって近所の文房具店に行った。 文房具店の店内に表示されている価格は消費税が加わる前 のもので、ボールベン1本はノード1冊より 60円安くなって いた。浩一さんは, ボールペン3本と, ノートを弟の3番と 自分の2冊をあわせて5冊, 他に 660円のペンケースを買っ て、2000円を出しておつりと領収書をもらった。 家に帰って領収書を取り出すと, 右の図のように, 領収書の 一部が破れていてわからない金額があった。 ABC文 福岡県O○市△ 電話: ○00-O 2021年5月16 領収書 3点 3x \ 5点 5x ベンケース- 1点 ボールペン ノート 1x ¥660 消費税(10%) 合計 お預り おつり ¥1,7h ¥2,000 、¥240 お買い上げありがとうございます。 最引372 右の図を利用して, 次の(1), (2)に答えなさい。 (1) 下の空欄ア, イにあてはまる最も簡単な数を求めなさい。 浩一さんが実際に支払った金額は 円だが,この金額は 10%の消費税が ア 加わっているから, 消費税が加わる前の金額の合計は 円である。 イ (2) 浩一さんは, 弟から預かった金額から, 消費税を加えたノート3冊の金額を差し引い ておつりを渡した。 店内に表示されているボールペン 1本とノート1冊の価格をそれぞれx円, y円とし た連立方程式をつくり, 浩一さんが弟に渡したおつりを求めなさい。 解答は, 解く手順 にしたがってかき, 答の の中には,あてはまる最も簡単な数を記入しなさい。

未解決 回答数: 1