数学 中学生 1年以上前 明日テストなので至急教えていただきたいです🙇🏻♀️ 3 右の図のように, 円 0の円周上に5点 A, B, C, D, E があります。 AC と BE を円の直径, 2CD=DE, ∠CAD=20° とし, AC と BD の交点 をFとするとき、 次の角の大きさを求 めなさい。 考 (1) ∠ACD (3) <COD (2) ZDBE (4) ZCOE B F 20° D (5) ∠OFB 3 E (2) |(3 未解決 回答数: 3
数学 中学生 4年弱前 三平方の定理です。 まだ習ってない部分なので細かく説明してもらえるとありがたいです 1右の図の正四角錐について,次の問いに答えなさい。 (1) OH の長さを求めなさい。 9 (2) 体積を求めなさい。 C (3) 表面積を求めなさい。 8 B 解決済み 回答数: 2
数学 中学生 4年弱前 解説上2行がどうしてそうなるのか分かりません。 教えてください😢 72 右の図において, A (7, 0), C(1, 4), D(一3, 0) である。公 また,Oは原点で,CD/BOである。このとき,次の問い に答えなさい。 コ(1) ABOC: △ABO を求めなさい。 の B Crf) D A x (9c1 解決済み 回答数: 4