学年

教科

質問の種類

公民 中学生

この、票のやつよくわかりません。 死票って票がいちばん少ないやつ ってことですか、? (1)は、なぜ当選者がA氏B氏c氏じゃないんですか (3)もよくわかりません。どうやって い党 ってわかるのかが……。!

1 大選挙区制による選挙(定数3人) I 比例代表制による選挙(議席数5) ミガ っ語句を使うし言いし よ 選挙区 候補者 A氏 |B氏| C氏 | D氏 E氏 1区 政党 あ党 の党 つ党 う。 F氏 得票数 |12000票 9000票 4800票 得票数 1800|1000|1400|600 800 300 得票数-1 12000 | 9000 4800 は当選者。 得票数-2| 6000 4500 2400 I小選挙区制による選挙(各区1人) 資料の活用 得票数=3 4000 3000 1600 選挙区 候補者 A氏 | B氏 C氏| D氏| E氏| F氏 1区 2区 3区 ※ドント式により, 商の大きな順に配分。 は当選者の一部。 AR.CE,EF 得票数 1800|1000 1400|600 800300 I (1) I~Iは,選挙の投票結果をまとめたものです。 Ⅱの当選者を すべて書きなさい。 党 (2) I/Tのうち,死票が多いのはどちらですか。 ●得標の少ない政党定 (3) Iの5議席目の当選は, あ~3党のどこですか。 の記D比例代表制は小選挙区制よりも, 議会が多くの小政党 も講常を得やす によって構成されやすくなります。 その理由を, 比例代表制の仕 組みに着目して, 簡単に書きなさい。印 P.81 いから 記述のミカタ (4)比例代表制の場合,どのようにして当選者が選ばれるか考えよう。

解決済み 回答数: 1