学年

教科

質問の種類

歴史 中学生

1、2、3、4、6、9、10、11を教えてください🙇‍♀️🙏

3 たけしさんは、興味をもった日本の史跡などについて調べ, 表1にまとめ た。 1~11の問いに答えなさい。 [表1] 史跡など 野尻湖の 遺跡 閑谷学校 堺の鉄砲 かじ 鍛冶屋敷 鹿鳴館 史跡などのある 地方・都府県 中部地方 ■長野県 中国・四国地方 岡山県 X 大阪府 ■関東地方 東京都 史跡などに関する説明 旧石器時代の史跡である。 野尻湖の湖底から, ナウマン ゾウやオオツノジカの化石が発見されている。 江戸時代の学校の史跡である。 岡山藩主の池田光政が、 庶民のために設立し、近隣の 農民らも学ぶことができた。 貿易の 3 鉄砲を製造した場所の史跡である。 の中世から近世にかけて 港町として発達し 拠点となった堺で, 欧化政策を象徴する洋館の史跡で,現在は, 「鹿鳴館 跡」のプレートのみが残る。 明治政府は,近代化に努めて いることを示そうと, 鹿鳴館に欧米人らを招いて舞踏会を 開いた。 39.1% グラフは,下線① と, [グラフ] 二つの県の農業産出額の内訳 ア 33.9% イ 25.3 隣接する群馬県の農業 長野県 産出額の内訳を示した ものであり, ア~エは,群馬県 畜産, 果実,米,野菜 のいずれかである。 野菜に当たるものを 解答用紙のグラフのア~エから一つ選び, ぬりつぶしなさい。 2 下線②は,略地図に示したように,本州 四国連絡橋のうち, 瀬戸大橋によって香川 県と結ばれている。 香川県の県庁所在地の 名を漢字で書きなさい。 3 下線③について,次の a に当てはまる言葉を書きなさい。 3.8- 6.4 [略地図] ウ 19.1 44.0 (2017年) その他 9.6 本州四国連絡橋 [瀬戸大橋]- I 12.1 その他一 (「データでみる県勢2020年版」 より作成) 6.7 岡山県 江戸時代の農民は数戸ごとに a を組織させられ、年貢の納入や治安の維持な どに連帯責任を負わされた。 4 日本を七地方区分で分けたとき, X に当てはまる地方の名を書 きなさい。

解決済み 回答数: 1
地理 中学生

集積回路や、半導体が多いから成田国際空港だなってなってIIをWにしたのですが、なぜ違うんですか?

0.S (4)(次のI, I, I, Ⅳの表は,略地図中のW, X, Y,Zのいずれかの貿易港における,輸出入 額の上位5品目と輸出入額全体にしめる割合を示したものである。表のIからIVまでと,略地図 のWからZまでの組み合わせとして適当なものを,下のアからクまでの中から全て選んで,その かな符号を書きなさい。 w 000S 0 II w 輸出品目 輸入品目 輸出品目 輸入品目 石油製品 20.8 石油 51.7 集積回路 22.3 医薬品 24.1 鉄鋼 20.7 液化ガス 15.6 個別半導体 5.0 通信機 12.6 有機化合物 18.4 自動車 科学光学機器. 集積回路 8.9 6.2 8.0 プラスチック 7.7 鉄鋼 3.3 電気回路用品 6.2 科学光学機器 4.5 鉄鋼くず…… … 6.2 肉類 2.8 半導体等製造装置 4.8 コンピュータ…… 3.9 II V Tau0 Ta8 2 ているさア刊 輸入品目 Ho 輸出品目 輸入品目 輸出品目 自動車 24.6 液化ガス 7.5 内回 プラスチック … 7.4 たばこ… 9.1 自動車部品- 16.6 衣類 6.9 建設·鉱山用機械 衣類 08e 100 無機化合物 5.0 6.8 内燃機関 4.1 石油 無機化合物 内 t 有機化合物 5.8 4.0 3.7 電気計測機器 3.4 絶縁電線·ケーブル 5.1 3.0 有機化合物 3.6 金属加工機械… 3.2 アルミニウム… 内燃機関 3.9 2.8 果実 3.0 (I, Ⅱ, II, IVは「日本国勢図会 2021/22年版」による) ア/I, W 11, Y II, X エ I, Y オ I, W キ V, X ク V, Z 8 8

解決済み 回答数: 1
1/3