数学 中学生 3年以上前 分かりやすい解説お願いします あと線対称がなんなのかも教えていただけると助かります! 7 軸を対称の軸として,直線y=2.r+3と線 対称となる直線 徳島 未解決 回答数: 1
数学 中学生 4年弱前 下線部について質問です 点cは直線Lについての ついて とはどのような状態ですか? 15 次の図のように, 直線lと直線2上にない点Aがあります。 また, 点B は直線2上にあり, 点Cは直線lについて点Aの反対側にあり ます。直線上にあり, ZADB=ZCDBとなる点Dを作図しなさい。 ただし,点Dの位置を示す文字Dもかき, 作図に用いた線は消さないこと。 C e B 未解決 回答数: 2
数学 中学生 4年以上前 至急教えてください! (5 ) さずに残しておくこ 下の図形は。 線対称な図形である。 対象の軸を作 と道具がない場合はどのように作層 較 しなさい。ただし, 作図に使った線は, 図するか文章で説明してもよい。 未解決 回答数: 1
数学 中学生 5年弱前 対象の軸の意味と、線対称の意味と一緒に やり方を教えて欲しいです! uブ, 軸を対称の軸として, 直線 9王2x十3と線 | 対称となる直線の式を求めなさい。 徳島 0点) 回答募集中 回答数: 0
理科 中学生 8年以上前 作図が全くと言っていいほど分かりません。垂直二等分線とかは分かるのですか応用ができません。答えを見ても意味すらわかりません。 これらの問題の考え方や使う作図方法などできる限りわかりやすく解説していただけるととてもうれしいです!!!!!!! どなたかよろしくお願いします😨😨 未解決 回答数: 1