数学 中学生 8日前 中学数学についての質問です 写真の丸のついている⑵.⑸の解き方を教えてほしいです。途中式もおねがいします。 〔2〕ある商店では商品A,商品Bの2種類の商品を売っている。 ある日、開店のときにA,Bそ れぞれの個数を調べたところ、 個数の比は6:5だった。 午前中にはAは開店時のAの個数の 10%が売れ、Bは7個だけ売れたので、正午にAを何個か追加し、 Bもそれと同じ個数を追加 したところ、AとBの個数の比は 9 : 8になった。 また、 このとき、 AとBの個数の合計は開 店時に比べて35個増えていた。 開店時にあったA, B のそれぞれの個数を求めよ。 〔3〕 ある商品の値段を2回値上げした。 2回目の値上げの割合は1回目より10%多かった。 この 値上げによって、 この商品の値段は最初の値段より56%上がったという。 1回目と2回目はそ れぞれ何%の値上げをしたか。 〔4〕 ある商品を定価のX割引きで売ったところ、 売り上げ個数が (x + 3) 割増え、 売上高も12% 増えた。 このとき、 xの値を求めよ。 〔5〕 守君と両親は家から36km離れたおじいさんの家へ行くのに、 守君は時速16kmの自転車で、 両親は時速40kmの自動車で同じ時刻に家を出発した。 しかし、 途中で自転車がこわれたので、 おじいさんに連絡して両親が到着したらすぐ自動車で迎えに来てもらうことにした。 迎えが来 るまでは時速4kmの速さで歩いて行くことにした。 その結果、 守君は自転車での予定していた 到着時間より21分早くおじいさんの家に到着した。 このとき、 次の問いに答えよ。 (1) 両親が迎えに来たのは、 おじいさんの家から何kmの地点か。 (2) 守君が歩いた距離は何kmか。 解決済み 回答数: 2
数学 中学生 約1ヶ月前 中学数学です🙇🏻♀️ ⑵の式の解説を読んでもなぜこの答えになるのかが理解できなかったので、詳しく教えてください🙏🏻💫 12 2 1次関数の利用 右の図で,点Pは A △ABCの辺上を,点A を出発し, 点Bを通って 点Cまで毎秒1cmの速 さで動く。 点Pが点Aを 4cm P B 6cm- C 出発してからx秒後のAPCの面積を y cm²とす る。 次のそれぞれの場合について,yをxの式で表 し,xの変域も書きなさい。 C (1) 点Pが辺 AB上を動くとき 310022 y = {xxx6 2=-3x <6点×2> 式 6714-12 変域 b≦x≦4 (2) 点Pが辺BC上を動くとき 底辺をPCとするとPC=(446)-x 高さはAB4cm m=1/2x(10-2)×4 =10-X it y=-2x+20 me to 40 SX S10 式y=-2x+20変域 +5 オ 3 カ2 キ 1 数学3年 - 13 未解決 回答数: 1
数学 中学生 約1ヶ月前 中学数学の平方根で(4)の方は答えが28なのですが途中式で乗法公式などを使って簡単に解けるかが知りたくて、大問8の方は答えが40センチなのですが解き方を知りたいです。 8 大きさの異なる A, B, C, Dの4枚の正方形のカ ードがあります。 Aの1辺の長さは10cmで,ほか の正方形には,それぞれ次のような関係があります。 ① Bの面積は,Aの面積の2倍 2 Cの1辺の長さは、Bの1辺の長さの2倍 (3) Dの面積は,Cの面積の2倍 このとき,Dの1辺の長さを求めなさい。 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 約2ヶ月前 問題の考え方をお願いします🙇🏻♀️⸒⸒ (図は1500㎤の立方体の容器 (なん㎤の水が入るかを求める 四角錐 とき,それぞれ何cmの水が入るか求めよ。 2) 500 [3] [1500] /x1x/ 1500x2 =250 250 500 chil ように, E 解決済み 回答数: 2
数学 中学生 約2ヶ月前 4番20度 6番76度 解説お願いします = 度 (4) 155 A D AD=DB=BC *120° B 120 150 Vb bB 11 BOO (6) A 961 D 104 ° C VVD 09 未解決 回答数: 0
数学 中学生 約2ヶ月前 図形の角度問題です 解説お願いします 4番→20度 5番→48度 6番→76度 = 度 (4) 155 A D AD=DB=BC *120° B 120 150 Vb bB 11 BOO (6) A 961 D 104 ° C VVD 09 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 約2ヶ月前 1番2番、解いてみたのですが回答にたどり着けません 1番→120度 2番→36πcm² 度 2 右の図の円錐について、 次の問いに答えよ。 ただし、円周率はとする。 図(1) 展開図をかくとき、側面になるおうぎ形の中心角を求めよ。 E XxTV x x 360 40 x. 18×360 20 度 -3cm 9cm (2)表面積を求めよ。 30 120 360 +3×3×π 40 90+3匹 =9310 9390 AE BF CDの夜 解決済み 回答数: 2
数学 中学生 約2ヶ月前 この問題が合っているか確認してほしいです ご回答よろしくお願いします! 15 3 A=B=Cの形の方程式を解くことができますか。 次の方程式を解きなさい。 3x-2y=5x-y+7=-2x+4y-26 4 連立方程式を活用して、 個数と代金についての問題を解決することができますか。 W y プリン1個の値段は180円, ケーキ1個の値段は280円です。 20 プリンとケーキを合わせて5個買ったところ、 代金の合計は 1200円になりました。 買ったプリンとケーキの個数を, それぞれ求めなさい。 DE プリン ケーキ 180円 280円 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 2ヶ月前 解説お願いします🙇🏻♀️⸒⸒ C 説明力をのばそう! 解の公式の利用 4 2次方程式 ax2+bx+c=0について, a, b, c の値がどんな関係にあるとき, 章 相似な図形 6章 円 7章 三平方の定理 8章 標本調査 2a 解が1つになるか。 2次方程式の解の公 式x=_b±√b-4ac に着目して,説明 しなさい。 5程式を という。 p.46 3年教 49 未解決 回答数: 1
数学 中学生 2ヶ月前 中2の数学 直角三角形の合同証明です。(レベルの低い質問で申し訳ないです😭) 模範解答と比べ、とてもまわりくどいことをしてしまったのですが、自身の回答は正しいでしょうか…。 仮定: ∠B=LE=90° 結論:△ABC △DEF AC=DF ∠A=LD B <模範解答> △ABCと△DEFにおいて、 AC=DF (仮定) ① ∠A=LD (仮定)② LBLE(仮定) ③ ②③より LC=LF④ ①②④より 二角爽辺相等 AABCE ADEF <自身の回答> △ABCと△DEFを、 ACとDFが重なるように動かすと、 長方形ができる。 ∠B=∠E(仮定)① ∠A=LD (仮定)② 長方形は向かい合う辺の長さが等しいため、 AB=DE ③ ①、②③より、二角変辺相等 △ABCADEF 解決済み 回答数: 1