・B5判のコピー用紙の, 短い辺と長い辺の長さの比を
調べてみましょう。
A
B
① B5 判の紙ABCD を下のように折ってみましょう。 どんなことがわかるでしょうか。
①
2
3
D A
D A
E
C B
自分の解き方
E
C B
D
③ 下の図の正方形EBCB'で, BC=1として, CEの長さを
求めてみましょう。
⑥ B5判の紙を2等分するように半分に切ると,
B6判の紙になります。 B6判の紙の, 短い辺と
長い辺の長さの比を求めてみましょう。
⑤ 学習をふり返ってまとめをしましょう。
[4]
A
E
CB
B5判のコピー用紙の短い辺と長い辺の比はどうなりますか。
②1で調べたことから, B5判の紙の, 短い辺と長い辺の長さの比 BC:CDを求めるには
どうしたらよいか,話し合ってみましょう。
85
D
B611
84
BUK
70
B5
B6
A
E
001
B
D
B'