質問 中学生 7ヶ月前 高校1年生、女子です☝🏻🎀 このクリアノートは自分用のパソコンからやっています ⌒♡。. 私はスマホを持っておらず今まではスマホがなくても大丈夫でしたが、さすがに不便を感じています т т スマホについては親は厳しい方で、大学生になってから自分で買えと言われていま... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 8ヶ月前 現在中2です 1年生の頃に習った数学の 比例反比例や平面図形や空間図形...など今になって頭から完全に抜けてます。今のところ中1の内容が抜けているからと言って困っていませんが時間があるので一気に復習しようと思っていますが、今してもまた忘れてしまうかもしれないので受験期の時に... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 9ヶ月前 今年受験生です。私の志望校は文理選択が3年生にあります。私は理系が苦手でついていけるか自信がありません。また、大学は国公立大学を目指してます。 ①文理選択が2年の学校と3年の学校、それぞれのメリット ②国公立大学行くならこっちがいい ③理系が苦手でも文理選択が3年の学校でつ... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 9ヶ月前 都立高校の入試について質問です。 都立高校の自校作成校ではなく、共通問題校のテストで430点以上を取ることは難しいでしょうか。 基礎だけでなく応用も必要となってくると思うのですが、入試で高い点を取るためにどのようなことをすればよいでしょうか。 おすすめの勉強法や問題集... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 約1年前 今度受験生になる人です。 先生から1、2年の復習を春にやっておくといいよと言われて、とりあえずは定期テストで間違えたところだけを答えを書いてちょこっと解説つけるみたいな感じで解いているのですが、それでも大丈夫なのでしょうか?他にやっておいたらいいこと、改善すべきところがあっ... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 約1年前 長文で、勉強以外のことも書いてあります。文章がおかしいところがあるかもしれません... それでも良い方。回答してくれると嬉しいです。 私は春から中学3年生、つまり受験生になります。 もちろん修学旅行や体育祭、楽しみな事はたくさんあります。 ... 続きを読む 解決済み 回答数: 2
質問 中学生 約1年前 私は4月から中2になります。 なので春休み中に中2の国・数・英・理・社のどれかの教科の参考書を親に買ってもらう予定です。 どの教科の参考書を買えばいいと思いますか? {私のテストの点数など} 国語→テストで75点くらい取ってる 数学→塾で受けてる・テストで80点くらい取っ... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 1年以上前 こんばんわ。雲華です。 勉強についての悩みです。 私はチャレンジタッチが大大大嫌いです。塾も大大大嫌いです。 チャレンジタッチはタブレットです。 塾は英語は友達と一緒 数学はマンツーマン 毎週金曜に英語数学各1時間やっています。 でもこれがキツイ。 どうしたらやる気が出ますか? 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 1年以上前 中3数学の直径と円周角の分野です xの値は18度になるのですがその理由を教えてください 解説見てもイマイチでした、汗 一応解説も載せときます (4) A B D 72° X O C 解決済み 回答数: 1
質問 中学生 1年以上前 中2数学図形証明問題です。 教えてくださ 2頂角∠Aの大きさが36°の 二等辺三角形ABCがある。 底角∠B の二等分線が辺AC と交わる点をDとするとき, △ABDと△BCD は二等辺三 角形であることを証明せよ。 B A 36° D 解決済み 回答数: 1