錠ABCD がぁり. AB_+Bc >
人B+BD、BCrsp でぁる。 4 2
BC=3cm。BD=4 en 三角雛 ABCD の体積が8cm'で
あるとき, 次の問いに答えなさい。 9上G吉Xの (W
0 衣Pが辺CD 上を点CからDまで動く とき, 次の問い
に答えなきい。
① ABP の面積がもっとも大きくなるとき, その面衝
を求めなさい。
内 2 ]
7P BDP 0・すん
N
oe コメき7 5
⑨ AABP rom も小さくなると 隊 線分CP 隊
を求めなさい。ゆ 5 POADCV 1
BC:D6 :6P: 9。
2:5zcW:2 その
(② 5から硬ACD にひいた垂線と面 ACD との交点をHHとする。
このとき, 線分 BH の長さを求めなさい。