学年

教科

質問の種類

歴史 中学生

中2の歴史です。期末テストの対策プリントでわからないところがあるので教えてほしいです。(チェック付いているところ)わかる問題だけでもいいのでお願いしますm(._.)m

1学期期末テスト対策 中世のヨーロッパにおいて、 キリスト教は西ヨーロッパの( いた。 とビザンツ帝国の( )に分かれて ロカトリック教会の頂点に立つ人物を何というか。 ローマ 11世紀~13世紀、聖地エルサレムの奪還のために何が組織されたか。 □14世紀~16世紀のヨーロッパにおいて、 人間そのものに価値を認め、 人のいきいきとした姿を芸術で 表現する動きを何というか。 □16世紀にローマ教皇が資金集めのために免罪符を売り出すと、 それを批判する動きが生まれた。 1この 動きを何というか。 ② この動きの中心となった人物は誰か。 ③ この教えを受け入れた人々を何と呼んだか。 カトリック教会もプロテスタントに対抗して改革を行ったが、その中心となった組織を何というか。 □大航海時代に活躍した人物のそれぞれの航路を理解している。 大航海時代、ヨーロッパの国がアジアなどに進出しようとした主な目的を2つ説明できる。 ロポルトガルやスペインとの貿易を何というか。 またこの貿易で何を輸入し何を輸出したか。 □織田信長、豊臣秀吉の政策について理解している。 □豊臣秀吉の政策により、 武士と農民との身分の区別が明確になったことを何というか。 □豊臣秀吉の朝鮮侵略について理解している。 □桃山文化に代表される人物や流行したもの、 建物を理解している。 桃山文化の特色を説明することができる。 □江戸幕府が成立する流れを理解している。 □幕府の直接の支配地を何というか。 □大名の中でも、 ① 徳川家の一族2古くから徳川家の家臣 3 関ヶ原の戦いのころから従う大名をそれ

解決済み 回答数: 1
歴史 中学生

今日までによろしくお願いします。 この答えあっていますか?

(21) 標高の高さが同じ地点を結んだ線を何という か。等高線 (22)飛騨·木曽 明石の3つの山脈を合わせて何 というか。 テスト対策プリント (1)中世のヨーロッパでキリスト教の正教会と結 びついた国を何というか。 ピザンツ国 日本アルプス (23)(22)の東側にある日本語悟で「大きな溝」と呼 ばれている地域を何というか。7フォッサマげす (2)カトリック教会の最高指導者を何というか。 (3)7世紀にアラビア半島で成立した国を何とい うか。イスラム国 (4) 11 世紀にイスラム教が占領した、キリスト教 の聖地はどこか。エルサレム (24)山と山との間から平地になっていく地形を何 というか。同状地 (25)河口付近に広がる大きな三角形をした干潟を 何というか。三角州 (5)(4)を奪還するために組織された軍隊を何と いうか。 (26) オーストラリアの先住民を何というか。アボリジニ (6) 14世紀のョーロッパで流行した病気を何とい うか。 (27)ニュージーランドの先住民を何というか。マオ) (28) 1989 年にアジア諸国との経済協力するための ベスト (7)ルターやカルバンが始めた運動を何というかる (8)ルターやカルバンを支持した人々によってで きたキリスト教の宗派を何というか。プ07スタント 本教 機構を何というか。APEC (29) オーストラリアにある、世界遺産に指定され ている世界2位の一枚岩を何というか。7ルル (30)かつてオーストラリアでアジアからの移民を 制限した政策を何というか。 日景王売 (9) (8)に対抗して、アジアやアメリカ大陸に布 教活動をしたカトリック教会の一派を何とい うか。 イエスズ会 (31)今年、海底火山の噴火によって被害があった オセアニア州の国はどこだったか。トングダ (32) 中国にルーツをもち、中国以外の海外で住ん でいる人のことを何というか。 人 (10) イスラム教を信仰する人々のことを何という イスラム教便 (11) 大航海時代の際に、現在の西インド諸島を発 見した人物は誰か。コロンアス (12) 大航海時代の際に、 航海でインドに到達した (33)オーストラリアやニュージーランドの国旗に 入っている星座を何というか。南十字承 (34) オーストラリアやニュージーランドの国旗に 人物は誰か。 バスコ:ダ、分マ (13) 大航海時代の際に、世界一周を成し遂げた船 入っている、ヨーロッパ州の国はどこか。イギリス (35)多様な人々が共存し、それぞれの文化を尊重 隊の中心人物は誰か。マゼラン (14) アフリカ大陸の先端は何というか。喜望峰 (15) 大航海時代に植民地を広げたスペインは何と する考えを何というか。多女化社会 (36) オーストラリア大陸は、気候から別に何と呼 呼ばれるようになったか。日のしずむことのない国 (16) 安土·桃山時代にスペインやポルトガルと行 われた貿易を何というか。南蛮智宮 (17) キリスト教を信仰する戦国大名のことを何と ばれているか。 乾燥大陸 (37) オセアニア州の小さい島々の主な成因の海の 生物は何か。 さんご礁 (38) (37) が温暖化によって生じる現象を何という いうか。 キリシタン大名 (18) 織田信長が初めて鉄砲を使った戦を何という か。長篠の戦い (19) 豊臣秀吉が天皇から任命された位は何だった か。閉日 (20) 千利休が大成させた文化を何というか。 地球品時化、 (39) オーストラリア東部や南西部とニュージーラ ンドで飼育の盛んな家畜は何か。 (40) シドニーなどの大都市に形成された中国人街 をカタカナで何というか。 チャイナタウン か。 茶求化

回答募集中 回答数: 0
歴史 中学生

お願いします🙇‍♀️ テスト対策プリントです。

4 資料1 富岡製糸場 資料2 日清修好条規 第8条 両国の開港地には, それぞれの役人を置 き,(A)の商人の取りしまりを行う。 財産や産 業について訴えがあった事件は,その役人が裁判 を行い、(A)の法律で裁く。(部分要約) 資料3 日朝修好条規 (B)の人民が,朝鮮国の開港地に在留中に 罪を犯し,朝鮮国の人民と交渉が必要な事件は, 全て (B)の領事が裁判を行う。(部分要約) 第10条 (1) 資料1は殖産興業のためにつくられた官営模範工場である。殖産興業を進め,徴兵制度を整えるなどの,日 本が進めた政策を何というか, 漢字4字で答えなさい。 (2) 資料2中のAと資料3中のBには, それぞれ共通した語句があてはまる。それぞれあてはまる語句を,次か ら1つずつ選びなさい。 (日本国 朝鮮国 清国 自国 ) A( (3) 資料3を結ぶ以前に, 政府内で, 朝鮮を武力で開国させようという征韓論が高まったが, 大久保利通などの反 対によって,征韓論を主張した板垣退助や西郷隆盛が政府を去るできごとがあった。大久保利通が征韓論に反対 した理由を,簡単に書きなさい。 )にあてはまる条約名を, 答えなさい。 条約) 資料1中の( )について交渉する時期は来年 (1872 年)にせまっており, 今年はきわ めて重要な年にあたる。ついては使節 団を派遣し,外交の実情, 条約の取り 決めから関税の制度にいたるまで, 調 査をさせることが重要である。 )にあてはまる, 産業革命が最初におこった国 (2) 資料2中の を答えなさい。 資料2 大久保利通が西郷隆霊っ た手紙 )にあてはまる内容を, 資料1 · (3) 次の文中の0·②の 2を参考にして, 簡単に書きなさい。 ただし, ②は 「国力」 という語 句を使用すること。 岩倉使節団を派遣した主な目的の1つは, ( ① た。しかし,使節団に参加した人々が, 欧米の政治や産業, 文化につ いて学び, ( は,その後の日本の近代化を推し進めることへとつながった。 諸国歴訪では,いろいろと珍しいも のを見物しています。 大きな都市では 工場のない所はなく,…機械は精巧を )であっ きわめています。…( )が強国と なった理由もみたように思います。 (一部要約) の )ことが必要であると感じて帰国したこと 2

未解決 回答数: 2
歴史 中学生

2回目です!(④) 社会のテスト対策プリントなのですが、先生に答えはないよーと言われてしまったので、どなたか模範解答を答えてくれる方いらっしゃいますか??

61縄文時代に食べ物のごみを捨てた所 62弥生時代、米をしまっていた倉庫 63 古墳時代に地域で権力をふるっていた有力者 64古墳の周辺に置かれた土製のオブジェ 65飛鳥時代、役人を能力によって評価(帽子の色)する制度 66天皇が女性や子どもの時におかれる、天皇を補佐する役職 67中国の律令を参考に作られた日本で最初の律令 68奈良時代、中国から正しい仏教の教えを広めに来た僧侶 69 成人した天皇を補佐する役職 70|平安時代、藤原氏が権力を独占して行った政治 71平安時代後期、引退した天皇が上皇となって行った政治 72武士の頂点である役職。武家政治のトップ 73将軍を補佐する役職。代々北条氏が独占した 74鎌倉時代、幕府打倒をめざした上皇と幕府軍との戦い 75鎌倉時代に朝廷の監視を目的としておかれた役職 76室町時代に将軍を補佐した役職 77室町時代に中国との間に行われた貿易で用いられた割り札 78織田信長が商工業の発展のために行った政策 79 |徳川家康と石田三成が争った、1600年の戦い 80 鎖国体制の下、オランダとの付き合いの窓口となった小島

解決済み 回答数: 1
1/3