作文 中学生 11ヶ月前 何回もすみません。自分新聞についてです。 1.名前の由来について 2.強運エピソード 3.趣味特技(工作,折り紙) 4.グミとアニメのおすすめベスト3 5.私の誕生日がなんの日か(ラジオcmの日) 6.習い事の年表 を書きました。金曜日に一人1~2分程度発表をします。 はじ... 続きを読む 解決済み 回答数: 2
作文 中学生 約2年前 明日、学級委員決めがあるのですが、私は立候補しようと思っています。 その時にスピーチをしなければいけないのですが、どのような事を言えばいいか分からなくて…学級委員になったこともないし…なので、どのような事を言えばいいか教えてくれませんか? 解決済み 回答数: 4
作文 中学生 2年以上前 【大至急】 生徒会演説の作文を考えています。 しかし、具体案が思いつきません、 思いつくっちゃ思いつくんですが、とても内容が薄いというか、 後から考えますじゃないけど、そういう言い方ってどうすればいいんですか? ちなみに、書いたことというのが、 歓迎遠足やHCC(これは、... 続きを読む 解決済み 回答数: 2
作文 中学生 約3年前 春風が心地よい季節となり、生命も生き生きと活動を始めたようです。 入学式で、新入生代表スピーチをすることになりました。事項の挨拶を考えたのですが、伝わりにくい表現や文がおかしかったら教えてください。 解決済み 回答数: 2
作文 中学生 約4年前 汚くてごめんなさい! おかしいところがあれば教えて頂きたいです😭 今回の課題 「小さな親切」という題で,下の条件(1)· (2)に従って,次のページの作文原 稿用紙に文章を書きなさい。 (1) 二段落構成とし, 前段には小さな親切にかかわること(体験)について具 体的に書き,後段にはそのことに関して自分の意見や感想を書く。 (2) 字数は220字以上260字以内とし,文字は丁寧に書く。 原を 解決済み 回答数: 1
作文 中学生 約7年前 【至急】 私は体育祭の実行委員長なのですが、プログラムの裏に毎回、挨拶?みたいなのを書かなければいけません。 その文章のことなのですが、いい文章はありませんか? 必ず入れたいのは、 スローガンの『しらしんけん』 ○○小中学校としての初めての体育祭 は、必ず入れたいです。 一... 続きを読む 解決済み 回答数: 2