作文 中学生 2年以上前 国語の作文です。添削お願いしますm(_ _)m 問題:次の文章を元に、「時間を守ることの大切さ」について、あなたの考えを書きなさい 字が汚くて読みにくかったら、すいません 自分が生きている間の時間は自分自身のものである。しかし、人 が集まっている社会の中で生きていく点を考えれば、ほかの人たち と時間を「共有」しているという感覚が必要だ。そう考えれば、時 間を自分勝手に使って私有化することはない。 人を待たせるのは、自分が原因で人にその時間を無駄に捨てさせ ることである。 (PHP研究所 山崎武也著 『〈感じ〉のいい人、悪い人」 による。) 回答募集中 回答数: 0
作文 中学生 3年弱前 この文の続きで、周りの人達にされた些細な優しさを描きたいと思ってます。 どんな内容がいいか教えてください。 お手本お願いしますm(_ _)m 61. 付 し t は ( N を h な C 私 p\" 9 it' 知 L 1 L れ て た 2 1 n 21 3 11 7 1 1₁ S 1₁ も C y 77 L }, 0 7² も 9. 本 ++ e HE 76. 1 L i TV/ DN 物 2 れ は 1 を も C 7 L 2 7 謝 Y fó Ly L 13 45 23 3 19 洗 校 4h Ź し 4 7 3 ( ? じ T5 h < さ 19 家 1 to N 7 to T A |--E と fa 61- * 2 L 回答募集中 回答数: 0
作文 中学生 3年弱前 文が上手くまとめられないので 、 お手本お願いしますm(_ _)m ・読んだ本 題名 著者 (外国作品は訳者も) 出版社 発行年 ・あらすじ 一番印象に残ったところ FORT W MIL 東尾ま 文春文庫 VA ² GA ・なぜ印象に残ったのか? こやつらいく Nika of 全然不幸 PRESUND いのだけど です。 UN ・構成 はじめ ANA THX d おわり してい 骨に態 Jas -_-1110 +8=k 気がついて 物語 全然不 を再確認 高校の卒業式でんちかくおた手紙 先生代からこち た言笹木下から。 the to BV (A) = 人の 151757 ところで ことも大切 ==@@jo 回答募集中 回答数: 0
作文 中学生 約3年前 弁論のテーマを考えています。 なかなかテーマがまとまりません。 最初は、十人十色(一人十色)にしようと考えていたのですが、どんどん似た案がでてきました。 ①十人十色(一人十色) ②多様性(ダイバーシティ) ③SDGs ④ユニバーサル(ユニバーサルデザイン) この4つです。 ... 続きを読む 未解決 回答数: 1
作文 中学生 約3年前 これっておかしいですか? 修正してください 付け足したらいいものも教えてください く か し と は た う し そ し て 1 2 も 人 る に。 3 な。 の 入 と 7 し.. th の ャンと é(種木の夢ロ人を助け る仕事バ献 は看諜師えなる 私か考えて A えす、理由口ニ と 「K オ V ゼ EM 2 0 未解決 回答数: 2
作文 中学生 3年以上前 生徒会に立候補するのですが、演説はこれでいいでしょうか? 演説 と申します 生徒会長に立候補いたしました、 私が生徒会長に立候補した理由は土に二つあります 1つ目は、前向きで何事にもチャレンジすることができる、と言われる性格を活かした いからです この性格を活かして、学校全体を前向きで明るい学び舎にしていきます 2つ目はある企画を考えたからです。その企画とは、縦割り班をつくり、空いている 水曜日のHRの時間に交流する、というものです。 この行為に意味を感じない人もいるかもしれません。ですが、この学校には、学年ご との繋がりは濃いものの、他学年との交流はあまりないのではないかと考えたからで す。この企画は、ある花を見て思いつきました。皆さんは何の花だと思いますか?正 解は紫陽花です。では、紫陽花を思い浮かべてみてください。紫陽花は、人それぞれ イメージが違うと思いますが、私は、小さな花がまとまり、その周りに大きな花が咲 いているイメージがありました。 それを学校生活と重ねてみた時、紫陽花は、私が生徒会長になって作っていきたい学 校と似ている、と気づきました。 まず、小さな花は生徒や先生方、大きな花は委員会や部活、そして各クラスなどのま とまりです。 それらの花はやがて、密度の高い大きな花となります。 それが、私が生徒会長になって実現する 私が作る学校生活に少しでも興味を持ってくださったそこのあなた! に、清き一票をお願い致します です。 未解決 回答数: 1
作文 中学生 3年以上前 添削お願いします。 さ よ う の 3次の二人の会話を参考にして、買い物をしたときにレジ袋を利 用することについて、あなたの考えや意見を、あとの[注意]に従 って書きなさい。 が海に泣れ 愛境保在にー [S(II画) まいかさん 買い物をしたときのレジ袋が海に流れ込んで海の 環境を汚しているという記事が新聞に載っていたよ。 えいじさん 大変な問題だよね。でも、レジ袋が利用できない と、不便なときもあるよね。 まいかさん 買い物をしたときにレジ袋を利用することについ ては、いろいろな考え方があるみたいだよ。 やれ 未解決 回答数: 1
作文 中学生 4年弱前 夏休みの宿題なんですけど、「どこよりも遠い場所にいる君へ」のあらすじを考えて欲しいです。こう言うの苦手であと1週間以内に終わらせなきゃいけないので手伝ってくれると嬉しいです。 急ぎめでお願いします💦 集英社オレンジ文庫 Jリ りも 遠い場所に、 いる君 Doko yori mo Toi Basho ni iru Kimi ne Akiko Abe 未解決 回答数: 2
作文 中学生 4年弱前 夏休みの宿題なんですけど、「どこよりも遠い場所にいる君へ」のあらすじを考えて欲しいです。こう言うの苦手であと1週間以内に終わらせなきゃいけないので手伝ってくれると嬉しいです。 急ぎめでお願いします💦 集英社オレンジ文庫 Jリ りも 遠い場所に、 いる君 Doko yori mo Toi Basho ni iru Kimi ne Akiko Abe 回答募集中 回答数: 0