学年

教科

質問の種類

理科 中学生

至急です! 全く分かりません。。 教えてくださいっ!!

1. ある物体の重さを調べたところ, ばねばかりは 1.8Nを示しました。 この物体を右の図のように、ビーカーの水にしずめました。 次の各問い に答えなさい。 ただし, 100gの物体にはたらく重力を1Nとします。 (1) 物体の質量は何gですか。 (2) この物体を水にしずめたところ, ばねばかりは0.7Nを示しました。 このとき、この物体が水から受ける力は上向き, 下向きのどちらですか。 (3) (2) の力を何といいますか。 (4) (2) の力の大きさは何Nですか。 (1) (1) ① (4) (2) 2. 右の図のように, 直方体の形をした物体が水の中で静止している。 直方体の 上面は水面から3cmのところにあり,上面と下面の面積は60cm²である。 次の各問いに答えよ。 (1) 直方体の上面にはたらく水圧の① 向きと, ②大きさを答えよ。 (2) 直方体の上面にはたらく力の大きさを答えよ。 (3) 直方体の下面にはたらく力の大きさを答えよ。 (4) 水中で, この直方体全体が鉛直上向きに受ける力の大きさは何Nか。 (5) (4) の鉛直上向きに生じる力を何というか。 (6) 「物体の全部または一部が液体中にあるとき, その物体が押しのけた液体(体積分) にはたらく重力の大きさに等しいだけの上向きの力を受ける。」 この原理を何というか。 (5) (1) (3) (2) (6) (2) (4) (3) (3) 12 ね 10 の8 の 6 び (cm) 物体 4 2 3. ばねののびと力の大きさの関係が図1のようになるばねがある。 図2のように、このばねに、ある物体をつるし たら、ばねののびは10cmになった。 水面 (1) この物体にはたらく重力の大きさは何Nか。 (2) 図3のように, ばねにつるした物体を完全に水中に しずめたところ, ばねののびは5cmになった。 この とき、物体にはたらく浮力の大きさは何Nと考えら れるか。 (3) この物体の体積を求めよ。 (4) 図3の水に食塩を加えてよくまぜたら、ばねの長さはどうなりますか。次の[]より選べ。 [長くなる 短くなる 変わらない] 4 8 12 16 20 力の大きさ(N) (4) 60cm2 60cm2 物体 図2 wwwwwwwww ~00000000000000 物体 水 3cm 9cm 図3 wwwwwwww 000,00000000000 水

回答募集中 回答数: 0
理科 中学生

10.の(5)(6)の解説が欲しいです!! 2枚目が答えです お願いします!

10. 図1のように、20g のふたつきのフィルムケースに 280gのお もりを入れて、ばねばかりで全体(フィルムケースとおもり)には たらく重力の大きさをはかった。 次に、このフィルムケースを図2のように水中に沈めて、ばねば かりに示す値を調べた。 100gの物体にはたらく重力の大きさを1N、水の密度を1 g/cm3、ばねばかりとフィルムケースをつなぐ糸の質量と体積は無 視できる物として、次の問いに答えなさい。 (1) 図1のとき、全体にはたらく重力の大きさはいくつか。 (2) 水に沈めたときは沈めないときに比べて、全体にはたらく重力の大きさはどうなるか。 下のア~ウから1つ選び、記号で答えなさい。 ア 大きくなる。 イ 小さくなる。 ウ変わらない。 (3) 図2のとき、 ばねばかりは 2.7N を示した。 物体にはたらく浮力の大きさはいくつか。 小数第1位まで答えなさい。 (4) 浮力は水中の物体が受ける水圧により生じる力である。 その水圧の大きさを矢印で示 したものはどれか。 下のア~ウから1つ選び、 記号で答えなさい。 ア (5) 浮力は、水中にある物体が押しのけた体積分の水にはたらく重力の大きさに等しいこ とがわかっている。このとき、 フィルムケースの体積は何cmか。 (6) フィルムケース内のおもりを380g にし、フィルムケースを半分だけ沈めるとばねばか りは何Nを示すと考えられるか。 小数第2位を四捨五入し、 小数第1位まで答えなさい。 図2 AD)

回答募集中 回答数: 0
理科 中学生

理科でございまーす!! 誰か教えてください!!😚

00) meewn ーーー [4 消化疫策のはたらきを調べる次の実験と考察について. あとの問いに答えなさい。 人委 の モロハンの袋を用意し。その中にアンプン癌流とうすめただ光を入れて、 軸の流が出ないように袋の口をかたくしばった 5) 図のよ ゆりのモロハンの袋を区40での渦の入ったビ 分後、 モロハンの袋をとり出し、中の液を試験管A ハンの袋をとり出した化のピーカーの候を。 試験淀と、Dに入れた 3) 試駐演A、Cにヨウ来液を2滴加えた。 試験葵B。Dは。 ジクト浴を少 量加え. ガスバーナーで加持した 3 試験管入二Dの深 東 ベネジクト衣 洪の色の変化を調べ. 1 1 題| | カーに入れた。20 ,。 Bに入# また. セロ 試職沈B 試駐堂D 類果を表にまとめた。 公になった | 相場名になった 考察 けんとさん 実験の結果から、 セロハンの穴を通れなかったデンプンが, 消化本素によって赤攻積分 解され 表非千がモロハンの穴を通って袋の外に出た、とえられますね。 みずきさん この綺果だけでは. デンプンが消化硬素のはたらきに関係なく裕革唇になったと考えるこ ともできますね』また。デンプンがセロハンの穴を通れないということはわか り ませんね。 かけるきん るための追加の実験を和う 必要があ (1) だ流に含まれ、 デンプンを庄棋に分解する消化本素の名称を書きなさい。 (2) 下線部での加熱について述べた次の文の⑳。にあてではまるものを。 アイから 1 つずつ選びなさい。 溢体が急に沸勝しないように Q(ア 加熱前 。 イ 加震中)に沸騰石を試験管に入れ加熱している存 は 試験答を⑫(ア 動かきない 。 イ 性く返りける)。 | 3 ま | のocoいで 市お および試験答Bと試験符Dの結果からわ エから 1 つずつ選びなさい。 人 Azc|

回答募集中 回答数: 0