学年

教科

質問の種類

数学 中学生

月が輝いて見える部分はどこですか?私が思った太陽の位置書いてありますがあっていますか? 至急教えて欲しいです

(3) 新月から三日月までの日数は約3日 新月から満月まで の日数は約15日なので, 三日月から満月が見えるまでの 日数は, 15-3=12〔日〕です。 かがや (4) 月が輝いて見える方向が, 太陽のある方向です。 よっ て, 右下が輝いて見えるウのような形の金星が見えている と考えられます。 ん方 ある日の夕方,ゆきさんが空を見ると、 右の図のように金 星, 木星, 月が見えた。 次の □の中は,これらの星につ いての会話の一部である。 あとの問いに答えなさい。 ゆき: けん: 大日 3年 73 Ħ ○ 金星 I ●木星 の空に見える金星と木星を目, 三日月を口としてみると、 笑っている顔に見えるわ。 木星,金星の形はよく見えないわ。 b日後には満月になって, 口が丸くなって見えるはずだよ。 でも,それぞれの位置が変わって, 顔には見えないかもね。 海 1) 月のように, 惑星のまわりを公転している星を何といいますか。 2) aにあてはまる方位は, 東・西・南・北のどれですか。 bにあてはまる数として適当なものを次のア~オから1つ選びなさい。 イ ウ 12 ア 3 I 15 #22 15-3, J 下線部について, 金星は, 実際にはどのような形になって見えていると 考えられるか。 最も適当なものを次のア~エから1つ選びなさい。 ア Orse

回答募集中 回答数: 0