数学 中学生 2年以上前 あと一週間で二学期期末テストなのですが、図形の証明が全然ダメなのですが、何か攻略法か克服の仕方、おすすめの勉強法等ありますか? 長々とごめんなさい🙇🏻♀️ 回答募集中 回答数: 0
数学 中学生 2年以上前 数学の北辰の偏差値をあげるにはどうしたらいいですか?大門1を完璧といわれるけれど、最後の方が難しくて…。応用力もあまり無い人なので…証明とかは頑張ってかいたりしても△で。勉強方法がわからないというか…とにかく過去問を沢山解いてみればあがりますかね?アドバイスとかありますか?... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0
数学 中学生 3年弱前 教えてください!! 私は定期テストとかで数学以外は80~90点をウロウロしているんですが、数学だけ50~60点でいつも悔しいです。勉強しても、公式などが身につかなかったり、凡ミスしたりなど…ほんとに悔しいです。 おすすめの勉強法、問題集を教えてください!!! ほんっとにお願... 続きを読む 回答募集中 回答数: 0
数学 中学生 3年以上前 答えが分かりません… というか,解き方が分かりません… 後、証明の勉強法を教えてください💦 A 問3 右の図のように, △ABCのZBとZCの 二等分線の交点をIとし, Iから3つの辺に 垂線をひいて,AB, BC, CA との交点を それぞれD, E, Fとします。 (1) ID = IE = IF であることを証明しなさい。 D。 (2) 半直線 AIはZBACを2等分することを F 証明しなさい。 (3) 右の図に, Iを中心として, IEを半径と する円をかき入れなさい。 B E C 回答募集中 回答数: 0