国語 中学生 3日前 数学の問題です。 方べきの定理を使えそうなのですが、(1)(2)どちらもわかりません。 やり方を教えていただきたいです...! 答えは (1) 3-√5 / 2 (2) 1 です。 5. 下の図のように, AB を直径とする円 0 の周上に点Cを, ∠CAB=18° となるようにとる。 直線AB とOCBの二等分線, 点Cにおける円 0の接線との交点をそれぞれP, Q とする。 BC =1のと 次の問いに答えよ。 (1) 線分 BQ の長さを求めよ。 (2) AOQCの外接円の中心を S, △BQCの外接円の中心をTとする。 線分 ST の長さを求めよ。 C A P B Q 未解決 回答数: 0
国語 中学生 約1ヶ月前 数学の乗法の公式なのですが、この"M"があらわれたのか全くわかりません。なので私の答えは"a²+2ab+ b ²-6"になってしまいます。どなたが教えてください。 ①式の中の共通な部分を M におきかえる。 ② 乗法の公式を使って式を展開する。 2 ③ M をもとにもどして計算する。 3 (1) (a+b+2) (a+b-3) a+bをMとすると, ( a + b +2) (a + b-3) =(M+2)(M-3) =M2-M-6 =(a+b)2-(a+b)6 -a+bを1つのものとみる a+b を Jatba =a²+2ab+b²-a-b-6 M におきかえる Ma+bにもどす a2+2ab+b2-a-b-6 (2) (x−y+4)² -uを1つの のとみる 解決済み 回答数: 1
国語 中学生 3ヶ月前 数学 関数の問題 (1)、点(−7,−9)を通り、直線y=2x−5に平行な直線の式を求めなさい。 (2)、点(6,−1)を通り、直線y=3x−4とy軸上で交わる直線の式を求めなさい。 の2つの問題を教えてください!!😭 解決済み 回答数: 1
国語 中学生 4ヶ月前 数学の因数分解の問題です x^8+x^6+5x^4+4x^2+4 この解答のいこーる三つ目から四つ目で何をしてるのかがわかりません。教えてください =(x³+1)(x²+x+1) =(x+1)(x²-+1)(x²+z+1) I (6) x+x+5x+4x²+4 =(z+z+z+4(x += ' +1) =zz'+z²+1)+4(x+z²+1) =(x*+4)(x*+z²+1) ₁? ={(x+4x²+4) — 4x³}{(x+2x²+1)-22) = {(x²+2)² - (2x)³}{(x²+1)² −z ²} ={(x²+2)+2x}{(x²+2)−2) ×{(x²+1)+z}{(x²+ 1) − x} =(x²+2x+2)(x²-2x+2) x(x²+z+1)(x²-2+1) 未解決 回答数: 0
国語 中学生 5ヶ月前 私は二次方程式が実数解をもつということより、4a²-4b≧0、a²≧bとしaが±2,±1,0と場合分けをし,5×7を分母に置き、分子に14+6+1とし21/35=3/5と考えたのですが間違っていました。どこが間違っていたのかを教えてほしいです。 解決済み 回答数: 1
国語 中学生 約1年前 ①~③ ひとつからでもいいのでお願いしたいです。 (3) (2 a さい。 ア危険はなさそうだ。 イ雨が降りそうだ。 ウ 明日は晴れるそうだ。エ いつも元気そうだ。 ア 一人でも悲しくない。イ 物音一つしない。 ウ歩いては行けない。 エ まったく知らない。 ア骨まで食べられる魚。イ先生が明日来られる。 ウ駅に出られる道。 エ寒さに耐えられない。 ・25 解決済み 回答数: 3
国語 中学生 約1年前 答えはアです。 見分け方を教えてください、、、!お願いします🤲 (14)次の下線部と文法的に同じ意味・用法のものを1つ選びなさい。 私も食べたが、なかなかおいしかった。 ア 本を読みたいが、どれがいいだろう。 イ 雨が降ってきたが、中止するわけにはいかない。 ウ メニューも豊富だが、味も悪くない。 国語は得意だが、数学は苦手だ。 解決済み 回答数: 1
国語 中学生 約1年前 走れメロスの魅力を観点から選んで二百時程度でお願いします。出来れば急ぎめでお願いします🙇♀️ パフォーマンス是 次の観点から一つ選び、自分が感じた「走れメロス」の魅力を文章にまとめよう。 ・登場人物の設定 ・人物像 《観点》*選んだものに○をつける。 ・場面の展開 ・表現のしかた ・描写 ・文体 ・テーマ 【条件】 ①観点を一つ選び、それについて論じること。 ② 作品中の言葉を引用しながら述べること。 ③常体文で書くこと。 ④原稿用紙の書き方に従って書くこと。 ⑤二百字程度で書くこと。 200 100 解決済み 回答数: 1
国語 中学生 1年以上前 中3です。 一橋大学には、前期日程と後期日程があると思うのですが、何が違うのですか? 高校入試に例えてくれるとありがたいです。 大学入試シリーズ 52 一橋大学 前期日程 最近 6ヵ年 傾向と対策 過去問 解答 2021-CD 数学社 ? ? 大学入試シリーズ 53 一橋大学 後期日程 最近 5ヵ年 傾向と対策 過去問 解答 2021 教学社 What's the difference? 未解決 回答数: 1
国語 中学生 1年以上前 国語の記述問題の自己採点ってどうしてますか? また、国語に限らず記述問題に強くなるためにはどのような勉強をするのが良いですか? 回答よろしくお願いします。 未解決 回答数: 2