国語 中学生 3年弱前 中学二年生質問です。 二次関数の問題についておねがいします。 放物線と直線の2つの交点のそれぞれのx座標を求めるときに、正確に早く計算できる方法は何かありませんか? 失礼ながら、回答よろしくお願いいたします。 <問題> -2x^2 = 2x-4 答えは x=... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
国語 中学生 約3年前 数Iの二次関数の問題です。 分かる方解き方を教えて下さい( ; ; ) 7 次の関数の最大値, 最小値を求めよ。 (1) y=x°-3x-1 (0Sxs2) 解決済み 回答数: 1
国語 中学生 5年以上前 解き方を教えてください! からBまでの間にあり, 線分PQの長きがし 〕の中に示 行な直線である。 において, 放物線上の』 になるような点Pの座標をすべて求めよょ。ただし, はぁヵ軸に平 口2) (PQ=4) 2 解決済み 回答数: 1