(6) 史料I~Ⅲ はいずれも女性の衣装が描かれている絵画で、史料I は年表中のDのころ
の唐,史料Iは同じころの日本, 史料Ⅲ はのちにえがかれた, 年表中のEのころの特徴
を示す日本の絵画です。 これらを参考にして,年表中のEのころの日本の文化の特徴につ
いて,「唐風」,「基礎」,「日本」 という語句を用いて30字以内で説明しなさい。
史料I
史料I
山史料I
(重要文化財 樹下美人図(部分)
MOA 美術館蔵)
(薬師寺吉祥天女画像
写真 飛鳥園)
(前田氏実、永井競麻「春日権現霊験記(模本)」
東京国立博物館所蔵
ImageTNM Image Archives)