歴史 中学生 約1年前 第二次世界大戦で日本が「負の歴史」を避けるための出来事(事例)を3つ教えてください。 事例の理由・根拠は、「~~の出来事(人物の行動)により歴史(結果)は○○になってしまった。だからこの時に△△していれば~~になったかもしれないので、日本の第二次世界大戦(原爆の被害)は避け... 続きを読む 未解決 回答数: 1
歴史 中学生 2年弱前 どなたか浜島書店さんの帝国書院発行の教科書を参考にして作られた「歴史の学習2、3」をお持ちの方いらっしゃれば10ページから21ページまでの問題と答えを全て教えていただけないでしょうか…!!お願いします!! 未解決 回答数: 0
歴史 中学生 2年弱前 中学3年の歴史について教えてください。宿題で、現代とはどのような時代だろうか、政治、経済、文化、外交の面で、これまでとの時代との違いに注目してかこう。とありますが、どのように書いたら正解かわかりません、教えていただけたら助かります。 未解決 回答数: 1
歴史 中学生 3年弱前 社会の宿題で困ってます!社会の調べ学習が宿題であるんですけどそのテーマが決まりません! 『 なぜ○○(人物名)は○○のか』みたいな感じでテーマを作って欲しいです!条件は3年間の歴史で習った範囲です!教科作品展で展示するのでできれば興味を引くようなやつがいいです🙇♀️お願い... 続きを読む 未解決 回答数: 2
歴史 中学生 3年弱前 『なぜ聖徳太子は10人の話を聞けたのか』というテーマで歴史の調べ学習をやろうと思ってるんですけど、3年間の歴史で習ったことっていう条件にあっていますかね。教科作品展に展示されるんですけど大丈夫ですかね。 未解決 回答数: 2
歴史 中学生 3年弱前 至急です 学校の宿題で 「南蛮貿易の利益を重視し、キリスト教を保護した織田信長と、スペイン・ポルトガルの侵略を警戒してバテレン追放令を出した豊臣秀吉あなたならどちらに賛成?」 みたいな歴史のレポートを書かないといけないんですけど誰かどういうことを書いたらいいか教えて欲しいです 未解決 回答数: 1
歴史 中学生 3年弱前 安土桃山時代に「〇〇な時代」とキャッチコピーをつけるならなんて付けますか??? 宿題の参考にしたいです! 理由も書いてくださるとありがたいです🙇♀️ 簡単でいいので書いてください! 未解決 回答数: 1
歴史 中学生 約3年前 大正時代で1番重要だった出来事ってなんだと思います?それについて内容とか理由を合わせて書きなさいという宿題がでたのですが、、💧いまいちその出来事が浮かばないので誰かざっとでいいのでこんな感じーとかの案出してもらえないでしょうか🙇🏼♀️ 未解決 回答数: 1
歴史 中学生 4年弱前 歴史現代 いろいろな意見を教えてください 「現代」の日本は、国際社会でどのような役害割を担うようになったのだろうか。 現代の職業で表してみよう。 私は のような役割だと思います。 その理由は 未解決 回答数: 1