公民 中学生 3年弱前 公民のじゃんけんは公平かという問題で、意見をどう書いたら良いのか教えてください。 じゃんけんは公平か (宿題) じゃんけんは 「対等な条件で公平に勝ち負けを決めることができ、時間や場所をとらないの で効率が良い」と言われている。 ただ、 大事な何かを決める時に本当に公平でみんなが納得す る決め方といえるだろうか。 下に意見を書いてみよう。 未解決 回答数: 1
公民 中学生 3年以上前 流通の合理化についてです。学校の宿題で、課題が出たのですが、生産者の工夫、消費者の工夫、小売業者の工夫それぞれについて書かなければいけません。それぞれの具体例を教えていただきたいです。 回答募集中 回答数: 0
公民 中学生 3年以上前 宿題が出ています 何度考えてもよくわかりません、、、 教えてください! Q4トさな政向を目指すために行った 日本行政改革をろつ以上調べよう、 * ロTロで明日の8:25迄に提出!! 打ち造して 未解決 回答数: 1
公民 中学生 4年弱前 夏休みの宿題に人権作文があり、テーマについて悩んでいます。中3です。 女性などに対する美意識の押しつけは人権侵害にあたりますか?例えば、細い女性が美しい、二重の女性が美しい、等の世間一般としての意識を押し付けることです。 これをテーマとして作文を書こうと思ったのですが何... 続きを読む 未解決 回答数: 0