(2) みきさんが市場経済についてまとめた次の文を読み,あとの各問いに答えなさい。
市場経済において,市場での価格は需要と供給の関係で変化する トある産業における生産の集中
のが原則である。しかし,右のグラフに見られるように, 寡占化が
進んだ場合は,そうではないことがある。
一般に,寡占化が進んで価格競争が弱まり,企業が足なみをそろ
えた場合,A道費者が不利益をこうむることがある。
また,国民にあたえる影響が大きいため,R鉄道や水道の料金の
ように国や地方公共団体が適切な水準で管理している価格もある。
か せん
C社3.1
B社
A社
40.4/ 56.5%
(2009年)(「日経市場占有率」
0 下線部Aについて, 消費者にとっての不利益とはどのようなことか, 価格に着目して書きなさい
《埼玉 |