学年

教科

質問の種類

歴史 中学生

【これで!完ぺき 社会】の答えを無くしてしまいました🥲 p70-p87までのA問題の答え送ってほしいです、、!お願いします(_ _)

カンが 刻。 0 アヘ ンド ■10 開始。 しょう 3. F 田 A 基 近代革命 13 人物名 イギリスでは, 共和制の革命を指導した (①) が独裁を行ったため, のちに王政が復活した。 しかし1688年にふたたび革命が起こり、翌年に 政治の規範 (②) が出され, イギリスでは議会政治の基礎が確立された。 (2) 1775年, イギリスに対してアメリカ13植民地の人 (1) ①が指導者となって起きた革命を何といいますか。 々が戦争を起こし、翌年に発表したものは何ですか。 (3) フランス革命のときに出された, 自由や平等など の基本的人権を明らかにした宣言を何といいますか。 (4) フランス革命後に皇帝となった軍人はだれですか。 解答と解説 p.38 (1) イギリスのワットが改良した機械の動力となる ものを何といいますか。 どれい (2) 奴隷制や貿易をめぐってアメリカで起きた内戦 を何といいますか。 (3) 南京条約は、何という戦争によって結ばれた条約ですか。 2 産業革命と欧米諸国のアジア侵略 イギリスで (①)が起こると、工場を経営する資本家とやとわれた労 体制名 働者が社会の中心となる(②)のしくみが広まった。労働者たちは団結 して労働組合をつくり、労働条件や生活環境の改善を求めた。 「開国と江戸幕府の滅亡 ⓘ (4) の人物 (3) 社会の不安を背景に,空からお札が降ってきたと して人々が踊り回ったさわぎを何といいますか。 (4) 幕府が朝廷に政権を返したことを何といいますか。 日本はペリーと (①)を結んで開国し、さらに大老 (②)がアメリカ 条約名 権利名 と (③) を結んで貿易を始めた。 ③は, 日本に ( ④ ) がない不平等な内 容で,国内産業に打撃をあたえた。 (5) 1868年に鳥羽・伏見の戦いで始まり, 1869年の函 館での戦いで終わった戦争を何といいますか。 ⓘ (1) が動力の 機関車 1 |ⓘ (3) の様子 1 出る2 (1) (2) る (3) (4) 2 出る 1 出る (2 (1) (2) 出る (3) 3 出る ①1 (1) ③ で日本がアメリカに認め,その後, ほかの国にも認めた, 日本国内で の外国人の犯罪をその外国人の国の領事が裁く権利を何といいますか。 出る (1) (2)天皇を尊び,外国勢力を打ち払おうとする幕末に高まった運動を何とい いますか。 (2) (3) 出る2 (3) 4 出る5 得点 /100 (5,5 x 6) <5点×5〉 17 (5,5 x 9) 運動 歴史 71

回答募集中 回答数: 0
理科 中学生

この問題の解き方を教えてください! 答えは8.1%です!

3 物質の成り立ち | 塩化銅水溶液に電流を流したときの変化を調べる実験を 行った。 (1)~(5) に答えなさい。 実験 ① 図のように, 10%塩化銅水溶 液100gが入った ビーカーに, 2本 の炭素棒の電極 X・Y を入れ,電 源装置につないだ。 電源装置の電 圧を6Vにし, ス イッチを入れて電 流を流し, 2本の 電極 X・Yで起こ る変化と水溶液の 色の変化を観察した。 電極Xからは気体Aが発生し, 電極Yの表面には、赤色の固体Bが付着していた。 5 分間電流を流した後, スイッチを切った。 ③ 発生した気体Aがとけていると考えられる電極X付 近の水溶液をスポイトでとり, 赤インクで着色した水 の入った試験管にその液を入れ, 色の変化を調べた。 ④ 電極Yの表面に付着した固体Bをとり出して乾燥さ せ,薬さじで強くこすった。 スイッチを切ったときの水溶液の色を観察した。 (6) 新たに10%塩化銅水溶液100g とあらかじめ質量を 測定した電極Y を用意し, ①②を行った。 その後, 電極Yをとり出して, 付着した赤色の固体Bがとれな いように注意して水で洗い, 十分に乾燥させ,質量を 測定した。 スイッチ 電極Y- KM + 電源装置 2 電流計 電極X 塩化銅水溶液 (1) よく出る 塩化銅のように、水にとけると水溶液に電 流が流れる物質を電解質といい, 水にとけても水溶液に 電流が流れない物質を非電解質という。非電解質はどれ か,ア~エから1つ選びなさい。 (2点) ア. 塩化水素 ウ.砂糖 イ. クエン酸 エ. 塩化ナトリウム (2) よく出る 実験 ③では,発生した気体Aを含む水溶 液によって赤インクの色が脱色され,実験④では、 固体Bを薬さじで強くこすると金属光沢が見られた。 気

回答募集中 回答数: 0
理科 中学生

至急🚨 この問題の解き方を教えてください 答えは8.1%です

[実験] ① 図のように,10%塩化銅水溶液100gが入ったビーカー 図 に、2本の炭素棒の電極 X・Y を入れ、電源装置につないだ。 ② 電源装置の電圧を6Vにし, スイッチを入れて電流を流 し,2本の電極 X・Yで起こる変化と水溶液の色の変化を 観察した。電極 Xからは気体 A が発生し, 電極Yの表面 には、赤色の固体Bが付着していた。 5分間電流を流した 後 スイッチを切った。 ③ 発生した気体Aがとけていると考えられる電極 X 付近 の水溶液をスポイトでとり, 赤インクで着色した水の入っ た試験管にその液を入れ、色の変化を調べた。 ④ 電極Yの表面に付着した固体Bをとり出して乾燥させ、薬さじで強くこすった。 (5) スイッチを切ったときの水溶液の色を観察した。 スイッチ (5) 電極 Y 電源装置 JUST 電流計 電極 X 塩化銅水溶液 (6) 新たに 10%塩化銅水溶液100g とあらかじめ質量を測定した電極 Y を用意し,①・②を 行った。その後,電極Y をとり出して, 付着した赤色の固体Bがとれないように注意して水 で洗い, 十分に乾燥させ、質量を測定した。 (1) 塩化銅のように、水にとけると水溶液に電流が流れる物質を電解質といい, 水にとけても水溶 液に電流が流れない物質を非電解質という。非電解質はどれか,ア~エから1つ選びなさい。 HE THE SU ア 塩化水素 イクエン酸 ウ 砂糖 エ 塩化ナトリウム (2) 実験 ③では,発生した気体Aを含む水溶液によって赤インクの色が脱色され, 実験④では, 固体Bを薬さじで強くこすると金属光沢が見られた。 気体 A と固体Bの化学式をそれぞれ書き なさい。 気体 A ( ) 固体B( ) (3) 電極 X について述べた文として正しいものはどれか,ア~エから1つ選びなさい。( ア電極 Xは陽極であり, 陰イオンが引きつけられた。 イ電極 X は陰極であり, 陰イオンが引きつけられた。 ウ電極Xは陽極であり,陽イオンが引きつけられた。 エ電極 X は陰極であり, 陽イオンが引きつけられた。 (4) 実験 ⑤. 電流を流した後の塩化銅水溶液の色は,最初よりうすくなっていた。 色がうすく なっていたのはなぜか、 その理由を書きなさい。 実験 ⑥ で,電流を流した後の電極Y の質量は,電流を流す前より 1.0g増加していた。 電流を 流した後の塩化銅水溶液の質量パーセント濃度は何%か, 小数第2位を四捨五入して, 小数第1位 まで求めなさい。 ただし, 塩化銅に含まれる銅と塩素の質量の比は, 10:11である。 ( 20

回答募集中 回答数: 0
英語 中学生

この文章にある高校受験までの範囲で重要な表現や、文法事項、などピックアップして頂きたいです! 見にくい上に多くて大変だと思いますがよろしくお願いします。 もしよかったら近畿大学付属高校の英語でおさえておきたいことがあればぜひ教えてください

時間 50分 配点 100点 次の英文は、飛行機に乗ることに対しての恐怖に関する講座について書かれたものです。 英文を 読んで、後の問いに答えなさい。 Fear of flying is a common problem. One study shows that 20 percent of us feel afraid about airplane flight. Is it possible that taking a class can help? I am sitting with my wife, Cathy, who is afraid to fly, and 120 people in a hotel near a busy airport. Dr. Brian Kelly and 15 other experts are taking us through a one-day fear-of-flying class. In the morning, Pilot Richard Smith gives a clear explanation of how an airplane (), and talks about the parts of a flight that cause the most fear. Sudden movement of the plane is the biggest problem. It's not relaxing, but common, and Smith explains how planes are (v) to *deal with it. The afternoon class deals with mental problems. Like many other strong fears, fear of flying is caused by “catastrophizing" - thinking too much about *disasters. The simplest solution, says Kelly, is mental training: Simply stop yourself. When you find that you imagine something bad, think about (1) something pleasant. If you do it often enough, the fear will become ( A ). Everyone is thinking about the 40 minutes flight at the end of the day. The question is, who will be on the plane? There are (B) levels of fear in the group. Some people are a little nervous, others very afraid. lisampu Margaret Anderson is somewhere in the middle. She has () on a plane many times, but her fear has grown with each trip. It's a surprisingly common problem: People remember every moment of bad feeling during years of flying, but they ( C ) the peaceful trips. (2) As a result, they imagine the bad situation. "I went to Bali and spent two weeks staying on the beach," says Margaret. "It sounds like fun, but it wasn't. I spent the whole time looking up at the planes, terrified when I thought I'd have to fly to get home." This is the second class for David Green: The first time he couldn't leave the hotel [ X ] the airport. He's a big man, and doesn't want to show fear, but ( D ). "I want to go to *Majorca for a vacation with my family, but right now I just can't. And I have (3) one thing to worry about," he says. "The worst thing is that I have to tell my fear to my son, Daniel." Toward the end of the afternoon, the stress is rising. It's almost time for the flight. My wife is *pale, but relatively calm. 1 fear ウ overcome オ I ' it's / the other people # (4) [7 hard fór they had and talk about the fear smaller in tears is having a terrible panic attack. People They tell passengers the reason for every "thump, clunk, and so on. ow different feelings in the plane. Everyone is invited to spend a minute with the pilots. ally helped. I was much more relaxed." When we arrive, most passengers are smiling. Margaret Anderson is happy: "(6) It has David Green stepped man who needs a vacation. on and [Y] the plane one time too many and stayed in the 注) *deal with 〜に対処する boarding area. "Next time," he says. "I'll go next time." I hope he (7) does. He looks [Z] *pale (顔が) 青白い *thump, clunk 文中の空所(あ)~(う)に入る語を下から選んで、それぞれ適切な形に直して入れなさい。 get PR い。 *disaster ) ( ) *Majorca マヨルカ島 build take fly 下線部(1) とほぼ同じ意味で使われている英語を本文中より抜き出し、 一語の英語で答えなさ 文中の空所 (A) に入る最も適切な語を,次のア~エから一つ選んで記号で答えなさい。 7 common 1 weak well I nervous 間 4 文中の空所(B)に入る最も適切な語を、次のア~エから一つ選んで、記号で答えなさい。 7 same different high I hard 文中の空所(C)に入る最も適切な語を,次のア~エから一つ選んで、記号で答えなさい。 7 remember feel forget I take 問6 下線部(2) とほぼ同じ意味を表す語句を、次のア~エから一つ選んで記号で答えなさい。 In fact For a while At first I In the end B7 文中の空所 [ X ] ~ [ Z ] に入る最も適切な語を,次のア~エから一つずつ選んで、記号で 答えなさい。 X ) X( ) Z( ) 7 like 1 off from I for 8 文中の空所 (D)に入る最も適切なものを、次のア~オから一つ選んで、記号で答えなさい。 7 he feels relaxed at the airport 1 he doesn't worry about his vacation

回答募集中 回答数: 0
理科 中学生

この問題の3教えてください!! 答え イ

8 電流 電流と磁界 コイルに流れる電流について調べるために,次の実験 2を行った。 あとの問いに答えなさい。 ただし, 空気抵 は無視できるものとする。 【実験1】 スタンドに固定したコ図1 イルに流れる電流の向き と大きさを調べるため に,図1のような装置を 組み, オシロスコープに つないだ。 オシロスコー プは, 表示画面に, コイ ルに流れる電流の向きと 大きさを波形で表すこと ができる。 表示画面の縦 軸は電流の向きと大きさを示し,横 軸は経過時間を示している。 図1の 状態からN極が下を向くようにし て, 上から磁石をコイルに近づけた。 図2は、このときの, オシロスコープ の画面を模式的に表したものである。 【実験2】 電流 + 0- + 電 流0- 図1の状態から, 静かに磁石から手をはなし, 磁石が コイルに触れないように, 磁石のN極は下向きのままで, コイルの中を通過させた。 このときの, オシロスコープ の画面を観察した。 電流 S極 N極 1. よく出る 実験1について, コイルに磁石を近づけた ときにコイルに電圧が生じる現象を何というか,書きな さい。 + スタンド (3点) 2. よく出る 発電所では, 実験1の現象を応用して発電 し、その電気を家庭に供給している。 家庭で使用される 5WのLED電球を30分間点灯させたときに消費する電 力量は何Jか, 求めなさい。 (3点) ▲3.実験2について, オシロスコープの画面を模式的に表 したものとして最も適切なものはどれか,次のア~エか ら一つ選び,記号で答えなさい。 (3点) ア イ 0. 時間 時間 図3は、鉄道の乗車券や電子マ 電流 一磁石 図2図 時間 トコイル 図3 オシロ 「コープ I 時間 + 電 流 0- 時間 ----

回答募集中 回答数: 0
理科 中学生

この問題の(2)の解き方教えてください!! 答え エ

4 天体の動きと地球の自転・公転, 太陽系と恒星 | 里奈さんは,地球と宇宙について興味をもち,山形県内 のある場所で,天体の観察をした。次は,里奈さんと慎也 さんの対話である。 あとの問いに答えなさい。 里奈 : 6月あたりから夕方に見られるようになった明る い星の名前を知りたくて, 星座早見盤を見たんだ けど、あてはまりそうな星は見つからないの。 こ の明るい星は何かな。 慎也:夕方に見えるということは, ① 金星なのではない かな。 里奈 : あ,そうか。 いつ も日から30 分後くらいの時間 に見ているのだけ れど 7月12日に は図1のように月 と並んで見えたよ。 慎也: この日の太陽,金 星、地球、月の位 置関係を調べてみると, 図2のようになっているね。 図2 |2021年7月12日 END 5.2010 金星 図1 |2021年7月12日 月- tic 金星 太陽 月 金星の公転軌道 〇地球 no ・建物 1月の公転軌道 里奈:望遠鏡で見ていれば, 2 金星の満ち欠けを見るこ とができたんだね。 今年は望遠鏡での観察ができ なかったから、1年後には見てみよう。 慎也: 1年後も、図2のような位置関係になるのかな。 地球と金星の公転周期は、 異なっているよ。 里奈 公転周期は, 地球が約1年で, 金星が約0.62年な

回答募集中 回答数: 0
1/14