学年

教科

質問の種類

理科 中学生

【地学】半減期についての地学オリンピック過去問です。 問3は (4.56×10^9)÷(1.248×10^9)=3.653...≒3.65 31.6×2^3 < 31.6×2^3.65 < 31.6×2^4 252.8 < 31.6×2^3.65 < 505.6 ... 続きを読む

問3 カリウムには放射性同位体である 40K が含まれ、 現在の 1gのカリウムには31.6ベクレルに 相当する 40K が含まれています (1 ベクレルは1秒間に1回放射壊変が起こることを意味する: IAEA の推奨値より算出)。 40K の半減期を1.248×109 年としたとき、地球の形成初期 (45.6億年 前)には 1g のカリウムはどれくらいの放射能を持っていたことになるか、 最も近いものを次の ①~⑤から選び番号をマークしなさい。 ① 2.7 ベクレル ② 8.9 ベクレル ③ 31.6ベクレル ④ 113 ベクレル ⑤373 ベクレル 問4 炭素にも放射性同位体である 14℃ が含まれます。 核兵器実験以前には大気中の二酸化炭素に 入っている炭素 1gあたりには 0.2 ベクレルの 14C が含まれていました。 14C の半減期を5730年 としたとき、半減期のおよそ10倍程度の約6万年前には大気中二酸化炭素に入っている炭素 1g はどれくらいの放射能を持っていたか、 もっとも近いものを次の ① ~ ⑤ から選び番号をマークし なさい。 0.0002 ベクレル ② 0.02 ベクレル ③ 0.2 ベクレル ④ 2ベクレル 5⑤ 200ベクレル

未解決 回答数: 0
1/3