学年

教科

質問の種類

数学 中学生

中2の証明の問題です。 赤で線を引いた所がなぜなのか分からないんですけど、 ③の、「∠ADB=∠ADC」のまえに、「三角形の内角の和は180°だから」と言う文は入れなければならないんですか? また、そうなのであればなぜ「∠ADB=∠ADC」を書くには、三角形の和を180°... 続きを読む

数 (18) 二等辺三角形になるための条件 二等辺三角形の2つの底角は等しいね。 逆に、2つの角が等しい三角形は二等辺 三角形といえるよ。 証明しよう! ? 考えてみよう! △ABC で, ∠B=∠Cならば, AB = AC である。 このことを証明してみよう。 B B D AB = AC 証明しよう。 ZA 仮定と結論を明らかにしよう。 [仮定]<B = 20 [結論] AB= 仮定から結論を導くには、何がいえればよいか考えよう。 AB, AC をそれぞれ辺にもつ2つの三角形ができるように, ∠Aの二等分線をひき, 辺BCとの交 点をDとする。 adus ∠Aの二等分線をひき, 辺BCとの交点をDとする。 I A BA= D ⑥ 三角形が 2つできた! C ② ③ ④より, 等しい辺や等しい角に 印をつけよう 共通な辺だから, AD = C カ 三角形の内角の和は 80 W (4) 2000 B J5JS300X DALAIN () ADA (S) AB = AC を導くには, AABD = 答えは 〈答えの本> P.15 △ABDと△ACD で, オ △ABD ≡△ACD 合同な図形では, 対応する辺の長さは等しいから, AB = AC ナルホド.... 308AA (0) △ACDがいえればよい。 仮定から,∠B=∠C AD は∠Aの二等分線だから図は同合 <BAD= CAD ∠BAD Z キ だから, ①,②より,∠ADB = 08A△ ∠ADC+ AD I ca ケ D 1つのこと、その両端の角がそれぞれひとしい ・C DANS 逆

解決済み 回答数: 1
地理 中学生

地理の問題です! 赤く囲った(1)の問題が分かりません💦 何か 『降水量が少ないから〜が盛ん』 みたいな農業産出額の主な特徴を見分けるポイントはありますか?( ´•_•。)💧 それとも全部暗記する問題ですかね、、( ๑´࿀`๑) 分かりずらくてすみません、よろしくお願いしま... 続きを読む

図2は, 水あげ量の多い代 表的な漁港の位置を示している。 これを見て,次の (1), (2)の問いに答えよ。 (1) 表1は、図2中に示した漁港が位置する4つの都道 府県について, それぞれの漁業生産額, 農業産出額の おもな内訳, 製造品出荷額等を示したものである。 銚 子港の位置する都道府県にあたるものを、 表中のア 〜エから1つ選び, 記号で答えよ。 図の中に示した陸海世の となっている。この海 簡潔に書け。 3.文中の下線部に関して 表2は、輸出入額上4位の 貿易港について, それぞれの 輸出入額と主要輸出入口を示 したものである。 表2 中の A~D には,それぞ れあとのア〜エのいずれかの 7. LA [表1] ア イ ウ H っている理由: 漁業生産額 (2016年) 3000 762 682 276 1167 2206 205 [図2] 466 666 農業産出額のおもな内訳 (2016年) 米 野菜 果実 畜産 616 はちのへ 863 八戸港 まくらざき 枕崎港 61 94 854 6986 2958 918 1354 釧路港 さんりく 三陸海岸 ちょう し 銚子港 (単位 : 億円) 製造品出荷額等 ( 2016年) 61414 19886 18318 185 1927 114664 (「データでみる県勢」 2019年版から作成) 4. (1

解決済み 回答数: 2
1/35