数学
中学生

この問題の(2)と(3)が解答を見ても分かりません。
どうしてこのようになるのでしょうか?
(2)と(3)を詳しく解説していただけると嬉しいです💦

と 2 数字を書いた5枚のカード, 11, 2, 3, 4, があります。 これらのカードをよくきって, 1枚 ひきます。 ひいたカードをもとにもどし、 もう一度 よくきってから, また1枚ひきます。 最初にひいた カードの数字をx, 次にひいたカードの数字をで 表します。 E 右の図のように, 1 辺 が6cmの正方形ABCD があります。 4点E,F,G, Hをそれぞれ辺 AD, AB, BC, CD 上に, AE=xcm, B G AF=ycm, EG⊥AD, FH⊥ABとなるようにとるとき, 次の問いに答えな さい。 ( 7点×3) (1) △AFEの面積が2cm² となるとき, yをxの式 で表しなさい。 22 2xxfx=1/12 is 2= 4=xf y x F @MEL y= D H x (2) △FBGが二等辺三角形となる確率を求めなさ 4. 1×5=25 せんたいしょう (3) 四角形EFGHが線対称な図形となる確率を求め なさい。
2 数字を書いた5枚のカード, 1, 2, 3, 4, ⑤ があります。 これらのカードをよくきって, 1枚 ひきます。 ひいたカードをもとにもどし、 もう一度 よくきってから, また1枚ひきます。 最初にひいた カードの数字をx, 次にひいたカードの数字をで 表します。 E 右の図のように1辺 が6cmの正方形ABCD があります。 4点 E,F,G, Hをそれぞれ辺 AD, AB, BC, CD 上に, AE=xcm, AF = ycm, EG⊥AD, C G FH⊥ABとなるようにとるとき, 次の問いに答えな さい。 ( 7点×3) (1) △AFEの面積が2cm²となるとき,yをxの式 で表しなさい。 2 △AFE = 1 × AE×AF=2より, 2 -xxxy=2 y= A F 4 IC B (2) △FBGが二等辺三角形となる確率を求めなさ 17 25 カードのひき方は、 全部で5×5=25(通り)。 △FBG が二等辺三角形となるのは, (x, y) = (1, 5), (2, 4), (3, 3), (4, 2), 5 1 (51) の5通りだから, 25 5 D H せんたいしょう (3) 四角形EFGHが線対称な図形となる確率を求め なさい。 (x,y)=(1,1),(1,3),(1,5), (2, 2), (2, 3), (2, 4), (3, 1), (3, 2), (3, 3), (3, 4), (3, 5), (4, 2), (4, 3), (4, 4), (5, 1), (53),(55)の17通りあるから,
いろいろな確率

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?