学年

教科

質問の種類

数学 中学生

問4のやり方を教えてください

3 仕事の関係について調べるため、次の実験を行った。 これをもとに、以下の各問に答えなさい。 100gの物体にはたらく重力の大きさを1とする。また,ひもや滑車、 てこの重さは考えな いものとし、摩擦力ははたらかないものとする。 pooN [実験] ] Aさんが図1のような定滑車を使って、 60kgの物体X を引き上げようとして ひもを引いたが、物体Xは持ち上がらなか った。 図1 定滑車- ② Aさんが図2のような定滑車と動滑車を 使って、1秒間に10cmの割合でひもを引 き,図1と同じ物体Xを床から50cmの高 さまで引き上げた。 ③図3のようなでこを使い 質量30kgの物体Yを持ち上げる ために矢印の部分を30cm 押し下げて、物体を床から2.0cmの高 さまで持ち上げた。 60kgの物体X Aさん 床 図2 Our 滑車 問1 実験で、Aさんが物体Xにした仕事の大きさは何Jか, 求めな さい。 図3 60kgの 30kgの 300 HY 定滑車 Aさん 問3 実験の図で、Aさんが物体Xにした仕事の大きさは何Jか, 求めなさい。 0.34 2 実験で、Aさんが物体Xを持ち上げられた理由として適切なものを、次のア~エから1つ選 び、その符号を書きなさい。 ア 定滑車を使ったことで、ひもを引く力が小さくなったから。 イ 定滑車を使ったことで、ひもを引く距離が小さくなったから。 ウ滑車を使ったことで,ひもを引く力が小さくなったから。 エ滑車を使ったことで、ひもを引く距離が小さくなったから。 1500 0343008 02 O E 1500 問4 実験の図で、Aさんが物体Xを床から50cmの高さまで引き上げるのにかかった時間は何秒か、 求めなさい。

未解決 回答数: 1