学年

教科

質問の種類

国語 中学生

作文の添削をお願いします!

埼玉県 手紙の作法 手紙の伝統的な書式を今後も守っていくべきである (年齢別,過去の調査との比較) -56.7- 54.1 49.7 51.1 :44.2 .48.0 "41.4 39.7 43. 39.1 残が 40 | 28.9 29.5 大 10+ 16~19歳 20代 30代 40代 50代 60歳以上 「ロ 平成16年度調査 平成24年度調査(今回) 資料2 手紙の書式は伝統的な書式にこだわらなくてもよい (年齢別·過去の調査との比較) 48.2 40,5 39.1 37.9. 33.6 29.1 35.6:38.1 38.7 |29.7 124.3* 27.8 16~19歳 20代 30代 40代 50代 |平成24年度調査(今回) 口 平成16年度調査 60歳以上 (文化庁「平成24年度「国語に関する世論調査」の結果の概要 5.手紙の作法について」から) (15) 口その能力を知って輝し Kの文章ふず、地ne中で行式さい ( る ek 後の資料「手紙の作法」について、あなたの考えを述べなさ い。ただし、次の〈条件〉にしたがい、〈注意事項〉を守って書」 VJJ° (条件) 1二段落構成とし、二百字以内で書くこと。 前段では、資料1および資料2から読み取れる傾向を書く こと° 後段では、そのような傾向がみられる理由を考え、あなた の体験や見聞を交えて説明すること。 〈注意事項〉 氏名や題名は書かないこと。 原稿用紙の適切な使い方にしたがって書くこと。 ただし、-やーなどの記号を用いた訂正はしないこと。 資料の数字は「平成2年度」「器·9%」「16~9歳」など のように記してもよい。 80 8 20 10 00g0 20 10 資料1

解決済み 回答数: 1
国語 中学生

この問題の(4)だけ教えてください! 答えは9cmになるんですがなんでそうなるのかが分かりません💦

3次の実験について, あとの問いに答えなさい。 ただし,小球にはたらく摩擦や空気の抵抗 は考えないものとする。(46点) 金 関 「実験) の図1のように,角度 30° のレールを用いた斜 [図1) 面上で,小球を静かにはなし,レールの水平部分に 置いた木片に衝突させる装置をつくった。 2水平面からの高さがそれぞれ5cm, 10 cm, 15 cm, しょうとつ レール 水平面からの 小球の高さ、 木片 20 cm の位置で, 質量 10gの小球を離し, 木片に衝 突させ,木片が移動したそれぞれの距離を測定した。 3質量の異なる小球に変えて, ②の操作をくり返した。 図2は,その結果を示したものてある。 (1)水平面上にあった40gの小球を水平面から 20 cmの高 さまで押し上げたとき, 手が重力にさからってした仕事 の量は何Jですか。 ただし, 100gの物体にはたらく重 力の大きさを1Nとする。(9点) きょり 30° 水平面 ものさし [図2] [cm] 20 お 40g 木 15 片 30g 10 20g (2) (1)でレールに沿って小球を押し上げるときに必要な力は ように 10g 何Nですか。(9点) 5 (3) 小球をはなす高さを15cm にしたときの, 小球の質量と 10 15 20 水平面からの小球の高さ [cm] 木片の動いた距離の関係を, 図2をもとにしてグラフに よ [cm)20 表しなさい。(9点) (4) 図1の実験装置を使って, 水平面からの高さが18 cmの 位置で25gの小球をはなし, 木片に衝突させたとき, 木 片が移動する距離は何 cm になると考えられるか, 書き 15 10 なさい。(10点) ミ 三 の移動距離 木片の移動距離

解決済み 回答数: 1