学年

教科

質問の種類

国語 中学生

助詞は大量にありますが、全て覚えないといけないのですか?

種類 因果関係の接続 自立語で、活用がなく、単独で担 続語となり、文と文・文節と文 即単語と単語とを結びつけて、その関係を示す。 接続詞 用法 順接したがって だから それゆえ それで そこで すると よって 対等関係の接続 語 ば けれど けれ ども でてし 接続 59 大切なシグナルだ! AMOR 前のことがらが原因・理由となり、後ろにその当然の結果がくることを示す。 例雨が降った。だから、中止だ。 800 前のことがらとは逆に、後ろに予想に反した結果がくることを示す。 い。 SA 仮定形 終止形 連体形 連体形 終止形 終止形 連用形 (形容 止形) 連用形 tó ctt か 例道は遠い。しかし、行こう。 ③添加 味 ③事態の直後 ①程度 ④限定 ①程度 ほど ②比較する基準 くらい およその程度 など 例示 なり ② 並立して選択 不確実 やら ② 並立 不確実 並立して選択 ① だいたいを指す意 M Not 84 逆接しかしけれども ところが だが でも がしかしながら 並立前のことがらに続けて、並べたり、付け加えたりすることを示す。 (並列) そしておよび またならびに 勉強を終えて、それ 累加 それから そのうえ それに (添加) なお 前のことがらと比べたり、後ろのことがらとどちらかを選んだりすることを示す。 しかもかつ 例東ですか、それとも、西ですか。 対比 あるいは それとも もしくは または 一方 選択 前のことがらを説明したり、 補ったりすることを示す。 つまり すなわち「要するにに結論例 決勝は同点だ。すなわち、同時優勝だ。 説明 なぜなら(ば) ⇒後ろに理由 例中止だ。なぜならば、雨が降るから。 ただし 一時間だけだ。 例 休め。ただし、 後ろに補足 (補足) 転換 前のことがらと話題が変わることを示す。 さてではところで ときに さて、次は勉強をしようかな。 ・「要するにはつなぎ言葉だが、品詞の扱いは定まっていない。 副詞 連体詞 接続詞 助詞 ②接続助詞 用言や助動詞に付いて、前の語の意 味を接続詞のように後の語に続けていく助詞。 副助詞 いろいろな語に付いて、特定の意味を 加え、後のことばに係っていく助詞。 文 文 接続 私は知らない。 ①仮定の条件 見ればわかる。 他と区別して限定する ①他を類推 ;> 冬になれば寒い。 のぼくも行く。 確定の条件 1 並立 ③赤もあれば白もある。 ②同類のものを並立 こそ強めの意味 ①仮定の条件 見るとわかる。 ②犬も猫もいない。 明日こそ早く起きよう。 話すことさえできない。 確定の条件 冬になると寒い。 と仮定の逆接 どうなろうとかまわない。 ①一例をあげて他を類推 さえ ③限定を示し、他を否定 ③添加 ①「そのとき」 家に着くと日が暮れた。 ②これさえあればよい。 ③雨さえ降ってきた。 「その場合」 ても 仮定の逆接 見てもわかるまい。 でも (でも) 逆接 連用形 ②読んでもよくわからない。 ①低い方をあげて他を類推私でも知っている。 ②例示 ⑥ お茶でも飲もうか。 しか限定(否定の語を伴う) 千円しか残っていない。 きり 限定 確定の逆接 苦しいけれどがんばろう。 並立・対比 見た目もよいけれど味もよ終止形 二人きりで話し合おう。 ①限度範囲 ①京都まで行った。 ①確定の逆接 苦しいががまんしよう。 まで ② 物事の及ぶ程度 終止形 ・ 対比 ②下級生にまで笑われた。 見た目もよいが、味もよい。 ③雨まで降ってきた。 のに 確定の逆接 ①程度 寒いのにオーバーも着ない。 ばかり ②限定 ① 三十分ばかり歩いた。 ので原因・理由 ②その事ばかり考えていた。 痛いので歩くのがつらい。 ③終わったばかりです。 から 原因・理由 痛いから歩くのがつらい。 だけ それだけあれば大丈夫だ。 今回だけ認めよう。 雨も降るし、風も吹く。 ①半分ほど終わった。 ①小さくて弱そうだ。 ②補助用に 昨年ほどきびしくはない。 川で泳いでいる。 それくらいあればよい。 原因・理由 雨が降って行けなかった。 机やいすなどを運んだ。 歌いながら歩く。 ながら 逆接的な接 知っていながら黙っている。 電話でなり連絡しなさい。 ② 今日なり、明日なり、好き な時にしなさい。 たり立 ① だれやら呼ぶ声がする。 読んだり、書いたりする。 だり) 他掲示 笑ったりして悪かった。 ②泣くやら叫ぶやら大変だ。 ① だれか知っているだろう。 を と より や BE 9T Ct B He わ ①並立 着点 かしら ①禁止 (あ) 感動 ぞ とも の ⑥場所 Onn 味 ①校長先生から ②対象(修飾語) ② ぼくは野球が好きだ。 ①主語を示す ①君の言うことは正し ②私のハンカチです。 ③この本は私のです。 ④ああだの、こうだ ②連体修飾語 ③体の代用 ① 子供は絵を描くのがわ ①動作の対象 ② ついに家を出る決意を ②動作の起点 ⑥動作の場所 ③この川をさかのぼる。 景観が展開します。 ①場所・時帰 机の上に置く。朝七 明朝、東京駅に着く。 ②妹も中学生になった。 ③先生を呼びに行った。 ②変化の結果 ③対象目的 ④相手 ④友達に話す。 ⑤ 金魚がねこに食べら ⑤受け身使役 ⑥ひた走りに走った。 ①東京の上空を西へ向 ①方向 ② ここへ来なさい。 弟と富士山に登った。 ①相手 ② すでに秋となった。 ②変化の結果 ③ 「水泳大会に出たい。 ④ ぼくは犬とねことを ①立 比較の基準 ②限定 ①起点 から ②原料・材料 ③原因・動機 音楽は私より兄の方! ②ああするより仕方が ① バスから降りた。 ② これは何から作るの 私の不注意から起こ ①運動場で練習する。 ②ペンで手紙を書く。 ③雨降りでたいへん困 ④これは五百円で買っ ⑤ 君とぼくとで話し合 場所 時 ②方法・材料 で ③原因・理由 ⑤相手 並立 父 や母がお も しろそう! ④終助詞 文末または文節の切れめ 問・感動・禁止などの意味を加える 語 意 ①疑問質問 ②反 ① ここはど ② そんなこ ③感動 ③ ああもう ①疑問質問 ①座ってい ②晴れてく 大声で騒 ②ほんとうに 念を押して強調 強調(もちろん) ①疑問質問 軽い断定 七時に出発 必ずやりま ① もう帰るの ②私も行こ ①念を押す ①さあ始ま ②呼びかけ ② 雪よ、も ①感動 ね ①来てよか ②文節の切れに入れる ② ぼくね、き (ねえ) ③軽い強め 一度見てみ ①念を押す ④痛くないれ ①念を押して強調 もちろん ②文節の切れめに入れる ② それがさ、 軽い断定や感動 もちろんいい ①軽くいい放す ②呼びかけ ①どうでもい 富美子 「が」と「は」 harde 「星が美しい」「星は美しい」を比べて 庭に出て空を仰いだ時、輝く星の美し れて「星が美しい」と言ったとすると、 見ている星の美しさをそのまま述べて なひびきをもつ。それに対して

解決済み 回答数: 1
国語 中学生

(2)と(3)の解説をしてほしいです!ベストアンサーつけます!

問題です。 積極的にとりくみ うに, 六角柱 B 辺AB 2Hr H IC 4cm なさい。 ある辺 (秋田) I J すると 8本 面や直線について, かならず正しいとい 記号で答えなさい。 2直線は平行である。 ・2平面は垂直である。 2直線は平行である。 ウ (77) D L 図したとき, てもっとも近 ら1つ選び、 1) 5cm ~3cm 12才cm3 F E 図1のように, 1辺 図1. さが3cmの立方体 C があり, 3点A,B, C を B 通る平面で,この立方体 を2つに切る。 (長野) (1) 図1の立方体の展開図が図2のように なるとき, 図1の頂点Cに対応する点が, 図2には2点ある。 点Cを表す文字Cと, 線分AB, BC, CAをかきなさい。 図2 D D B D A L (2) 図1の立方体を2つに図3C 切った立体のうち,頂点 Dをふくむ立体は図3の ようになる。 図3の立体 A の体積を求めなさい。 3×3×3-3/3×12×3×3)×3=27 3 39 74% 3 2 cm²³² 5 右の図のような D 四角形 ABCD がある。 この図形を、 辺CD を 軸として1回転させて できる立体をPとする B 4cm C とき,立体Pの表面積を求めなさい。 (三重) (2×4)(25)=2:360 2(=288 288 π×52×360=20匹 4×(2μ×4)=32匹 20x+32x+xX4² = 687 2 5cm A 4cm B D D 7cm 68cm² 21~ A,B, 1体について考えている。積 ぞれ積めるのは3個までと言 Aさん:図1と図2の立体 ようになるね。 Bさん: 図1の立体の体積 Cさん:体積は、図4のよ 個数を平面図に表 でア個だから Aさん:図1の立体の表面 Bさん:立体を真上,真亡 見るといいよ。 図 は6cm", 真正面 真横(右側)から イ cm だか イ ( 6+7+ アウにあて ② Cさんの考え方で, 平面図にする 3730 Fi 3 投影図が右の図のよ 表面積を, B さんの考 5+5+9x2=3 立方体をなるべく多く使う積

解決済み 回答数: 1