学年

教科

質問の種類

地理 中学生

画像の問題で、アがなぜ間違えているのかがわかりません。 解説お願いしますm(_ _)m エがあっていることは理解できました。

解度が低い。 2 ゆかりさんは,オセアニア州の国々のなかで,面積が大きい3つの国と日本の発電量の内訳につ いて調べ,資料Aを作成しました。各国の発電量の内訳について述べた文として, 正しいものを, あとのア~エから1つ選び, 記号で答えなさい。 資料A 発電量の内訳(2015年) オーストラリア その他一 水力 6% |ニュージーランド パプアニューギニア」 石炭 4% ー天然ガス 16% |日本 その他一 水カー その他 その他 8% 石炭 総発電量64% 10% 天然ガスー 25%。 石油 水力総発電量56%) 23% 原子カー 1% 8% 8% 石炭 総発電量34% 1009TW, 21% 249TW) 総発電量 44TWH 4TWH 11% 天然ガスー 石油 2% 39% 天然ガス× 9% 石油 水力 55% (注)TWhは, 電力量の単位であり,テラワット時のことである。 エ (「平成29年度国際エネルギー情勢調査」などより作成) ア 鉱産資源による発電量が総発電量に占める割合は, 日本が最も高く, オーストラリアが2番目に 高い。 イ 鉱産資源による発電量が総発電量に占める割合は, パプアニューギニアが最も高く,日本が2番 目に高い。 ウ 鉱産資源による発電量が総発電量に占める割合は,ニュージーランドが最も低く,オーストラリ アが2番目に低い。 エ 鉱産資源による発電量が総発電量に占める割合は,ニュージーランドが最も低く, パプアニュー ギニアが2番目に低い。

解決済み 回答数: 1