学年

教科

質問の種類

英語 中学生

本日、投稿し直します! 今日こそ、これを教えてくれる人、来て~!(ガチでへるぷみー)

【7】 次の英文の空所に入る適切な単語 (前置詞) を書きなさい。 Most of us are interested ( ) science. He is very good ( at ) speaking English. Suma is famous ( ) its beautiful beach. Wine is made ( The top of the mountain is covered He is looking forward ( We were much surprised ( I got a letter written ( Please take ( (1) (2) (3) (4) (5) 次は、 前置詞の穴埋め問題 ・・・ 覚えた連語や文法が役立ちます (6) (7) (8) (9) ) grapes. (10) The basket is full ( (11) They don't work ( (12) These shoes are too big ( (13) I can swim fastest ( (14) Tom read books about Japanese (15) I usually drink coffee ( (16) This desk is made ( (17) Ken is very fond ( (18) Yuki takes care ( (19) My mother was born ( (20) Don't be late ( (21) How ( (22) Arisa took part ( (23) It is difficult ( (24) Why were you absent ( ( (25) I have lived in Nagoya (26) His name was known ( (27) Thank you very much ( (28) Have you ever been ( (29) February is ( (30) Tuesday comes ( (31) ( ) seeing ) English. ) your shoes when you enter a house in Japan. ) beautiful flowers. ) Sundays. ) ) snow. you. ) the news. ) me. ) all the boys. history ( ) sugar. ) wood. ) listening to rock music. ) this cat. ) school. ) taking a walk around here ? ) morning till night. ) January 28th, 1975. ) the festival last year. me to get up early. ) school yesterday? ) a long time. I must finish this English homework ( ) everyone. ) inviting me to the party. ) Singapore ? ) January and March. ) Monday. ) next Monday.

未解決 回答数: 1
理科 中学生

この問題の(1)③,④がわかりません 解説を見ても式しかなくて分からないので教えてください。

緑で表す。 2 〈乾湿計と湿度〉 右の表は, 乾湿計を使って湿度を求めると きに利用する表の一部である。 次の問いに答えなさい。 乾球と湿球の差〔℃〕 乾球 (C) 1.0 2.0 3.0 4.0 5.0 10 87 74 62 50 38 11 87 75 63 52 40 (1) 乾湿計は, 乾球と湿球示度の差で湿度を求める。 測定し たところ, 乾球の示度が12℃ 湿球示度が8℃であった。 1 このときの気温は何℃か。 12 88 76 65 53 43 13 88 77 66 55 45 [ ] 14 89 78 67 57 46 このときの湿度は何%か。 [ ] 15 89 78 68 58 48 このときの空気1m² に含まれる水蒸気量は何gか。 答えは小数第2位を四捨五入して小数 第1位まで求めなさい。 [ ] ④ この空気の露点はおよそ何℃か。 最も近いものを、次のア~エから選び, 記号で答えなさい。 [ ] 3 7 2°C イ 4℃ 8℃ I 12°C (2) 乾球と湿球示度の差が大きくなると, 湿度はどうなるか。 (3) 乾湿計はどのような場所に設置するか。 次のア~エから選び,記号で答えなさい。 [ ] ア 高い建物の上で、風通しのよい日なた。 ウ 地上約1.5m で, 風通しのよい日なた。 イ高い建物の上で、風通しのよい日かげ。 エ地上約1.5m で, 風通しのよい日かげ。

回答募集中 回答数: 0
理科 中学生

中2の理科です。空いているところを教えてほしいです。お願いします_(._.)_

T ① ….. 2種類以 ************* 上の物質が結びつ いてできる、 別の 1種類の物質。 磁石を 近づける。 うすい 塩酸を 加える。 3 (4) つく。 が www 発生する。 (2) 基本の確認 (1) 鉄粉と硫黄の粉末の混合物をアルミ ニウムはくの簡A. Bにつめ, Aはその ままにし、Bを右の図のように加熱して 赤くなったら加熱をやめて, ようすを 観察した。 ① 下線部の後, 反応はどうなるか。 鉄と硫黄の 混合物 B つかない。 ⑤が 発生する。 A BA 砂血 (2 筒Aの中身の一部を試験管にとり, うすい塩酸を加えると気体が発生し た。 この気体の化学式を書きなさい。 ③ 加熱後の筒Bの中身の一部を試験管にとり, うすい塩酸を加 えると気体が発生した。 この気体のにおいを書きなさい。 ④ 加熱後に筒Bの中にあるものを, 鉄と硫黄の何というか。 5 加熱後に筒Bの中にあるものを, 化学式で書きなさい。 6 ⑤には,鉄や硫黄の性質は残っているか。 (2) 加熱した銅板を, 硫黄の蒸気の中に入れると激しく反応した。 反応後にできた物質は何か。 (3) 化学式を使って化学変化を表した下の式について答えなさい。 ① 右のように表した式を何 というか。 ②式図は,水の何という化 学変化を表している かがくしき 式Bの ■にあてはまる化学式を書きなさい。 次の文の □にあてはまる語を書きなさい。 式より水分子⑦個から,イが2個とウが 1950 A 2H2O → 2H2 + O2 B2Ag20→4Ag+ | ④ 水素 4 1③ 硫化水素 ②個できることがわかる。 (4) 化学変化を式で表すとき, 反応の前後で原子の何を同じにすれ ばよいか。 2つ書きなさい。 (1) 1 ②2 水素 ③特有のにおい 4 硫化鉄 ③⑤ Fets FeS ⑥残っていない (②) Cuts CuS 1①1 化学反応式 (3) 2 (3) (4) 4 ア (1) 2点×15=30点 ウ エ

回答募集中 回答数: 0
1/34