学年

教科

質問の種類

理科 中学生

この問題のやり方が全く分かりません。 明日提出なので至急お願いしますm(_ _)m

「ロ4リ U 目的日本付近の低気圧と高気圧の中心が移動するようすを記録し, |24時間ごとの連続した天気図と雲画像、グラフ用紙 の 高 (1016 準備物 5月13日9時 方法ステップ 1低気圧の動き を調べる 高 1014 図32 の5月14日 に 東経 125°, 北緯 30°付近にある低 気圧の中心の 24時間ごとの位 置を,右の白地図上に×印で記 低。 1002 入し,×印の間を線で結ぶ。 1906 ら高。 食の 1018 5月14日9時 ステップ2高気圧の動き を調べる 1006 130 高 1018 150 25月13日に東経140°, 北緯 きょり (北緯 30°付近の距離) 25°付近にある高気圧の中心の 0 1000 (km) 24時間ごとの位置を,右の白 地図上に○印で記入し, ○印の 間を線で結ぶ。 低 1000 の ○低 1004 高 1018 ラップ3 福岡の気圧と天気の 変化を調べる 5月15日9時 1004 日 5月13~16日の福岡のおよその気圧を 天気図から読みとってグラフに表し, その ときの福岡の天気も記号でかきこむ。 天気図中の このような線(前線)については, p.102で学習するよ。 低 996 96 E や高気圧は, およそどちらからどちらの方向へ移動していたか。 や高気圧は, 1日におよそ何km動いていたか。 高 1010 一高気圧の移動による気圧の変化と天気の変化との間には, どのような関係があるか。 高気圧の動きから, 日本付近の天気の変化には, どのような規則性があると考えられるか。 5月16日9時 1400 130° ぶんせき かいしゃく 図32 日本付近における低気圧や高気圧の動き

解決済み 回答数: 1
理科 中学生

この問題がわかる方、よかったら教えてください🙇‍♀️

|3 大地の変化 Na.10(2) sさんは、平成 15年(2003年)7月 26 日に宮城県北部で起こった地震について調 べ、その結果をまとめました。以下の問いに答えなさい。 <調べてまとめたこと> そのときの震度の分布を図に表したら、図4のようになった。 度 5弱以上 度 初期微動(P波によるゆれ) の始まり 1、 この日に起こった最大の地震は、規 模を表すマグニチュードが 6.4、震源の 深さが 12km だった。 地震計が記録したこの地震のゆれの データを、観測点ごとに集めた。右図 は、ある観測点で記録したものである。 おもな観測点における初期微動 (P 波によるゆれ)の始まりの時刻と初期 微動継続時間、および震源からの距離を調べ、表にまとめた。 図2のように、白地図におもな観測点を記入した。さらにこの白地図中に、3で 作成した表をもとにして、初期微動の始まりの時刻が7時 13分 45 秒と考えられ る地点をなめらかな曲線で結び、 震央と思われる地点に「×」を記入した。 主要動(S波によるゆれ) レの始まり 5階以上 3 3 2 2、 初期微動 継続時間 1以下 1以下 3、 7時13分30秒 7時14分00秒 (時刻) 震央 4、 図3 図4 (1) 図1で示される初期微動継続時間は、 表から、 震源からの距離が遠くなるほど 長くなることがわかります。 その理由を簡潔に書きなさい。 おもな|初期微動の始初期微動 震源から 観測点|まりの時刻 7時13分37秒 継続時間 の距離 仙台 4秒 31km (2) 図2にならって、初期微動の始まりの時刻が 7時 13分 50 秒と考えられる地点をなめらか な曲線で結び、右の図にかき入れなさい。 気仙沼 7 13 43 8 65 山形 7 13 44 9 75 盛岡。 盛間 新庄 7 13 46 11 85 *北上 釜石 *北上文釜石 福島 7 13 48 12 95 図3と図4から、震央はほぼ同じでも、2つ の地震の震度の分布には違いがあることがわ かります。このような違いが表れたのはなぜ ですか。その理由を、 調べてまとめたことをも とに簡潔に書きなさい。 酒田) 『気仙沼 酒田 気仙沼 北上 7 13 49 12 100 新庄 新庄 仙台 仙台 山形 釜石 7 13 51 14 116 3 山形 小国 酒田 13 53 16 129 小国 7 福島7時13分45秒 131 |7時13分45秒 *福島 小国 7 13 53 16 郡山 17 133 郡山 郡山 7 13 53 18 144 図2 盛岡 7 13 55 次に、この地震における各観測点の震度を調べた。これをもとに震度の分布を図 に表したら、図3のようになった。 この地震が発生した地域では、同じ日に別の地震が起こっていることがわかっ た。その中の1つに、マグニチュードが5.5で震源の深さが 12km の地震があり、 5、 6、 I■■ロロ uny 「9|9 |o6

回答募集中 回答数: 0
1/7