学年

教科

質問の種類

数学 中学生

解き方を教えて欲しいです😿🙇‍♀️

(7)AさんとBさんは,連続する3つの自然数について,その中で最も大きい自然数の2乗から最も小さい自然 数の2乗を引いた差について調べた。 次はそのときの会話文である。 会話文 Aさん「連続する3つの自然数が1,2,3のとき,最も小さい自然数は1,最も大きい自然数は3だか ら、最も大きい自然数の2乗から最も小さい自然数の2乗を引いた差は32-12 = 8 となるね。」 Bさん「連続する3つの自然数が2,3,4のときは,最も小さい自然数は2, 最も大きい自然数は4だか ら、同じ計算をすると 4222=12だね。」 Aさん「考えてみると, 8=4×2 だから, 連続する3つの自然数が1,2,3のとき, 計算した結果の8は 4の倍数になっているね。」 Bさん「ほんとうだ。 連続する3つの自然数が2,3,4のときも, 計算した結果の12も4の倍数だよ。」 このとき、次の問いに答えなさい。 (i)2人は「連続する3つの自然数について,最も大きい自然数の2乗から最も小さい自然数の2乗を引いた 差は,4の倍数になる。」と予想し,次のように証明した。 れの選択肢の1~4の中から1つずつ選び、 その番号を答えなさい。 [証明] に最も適するものを、 それぞ 連続する3つの自然数のうち、最も小さい自然数をnとすると, 最も大きい自然数 である。 よって、最も大きい自然数の2乗から最も小さい自然数の2乗を 引いた差は, )² - n²=n²+ - n² =4( は自然数だから, 4 ( ) は4の倍数である。 よって、連続する3つの自然数について、最も大きい自然数の 2乗から最も小さい自然数の2乗を引いた差は, 4の倍数になる。 (i)2人はある連続する3つの自然数について, 最も大きい自然数の2乗から最も小さい自然数の2乗を引 いた差を求めたところ, 240 になった。 このときの計算式として正しいものを 答えなさい。

解決済み 回答数: 1
数学 中学生

(4)の解き方教えてください!!! ちなみに答えはQ=3、C=ウ です

3 光さんと明さんは,文字を用いて, 整数の性質を調べている。 下の会話文は, その内容の 一部である。 光さん 連続する3つの整数は,文字を用いて,どのように表したらいいかな。 連続する3つの整数は,最も小さい数をn とすると,n, n+1,n+2と 表されるね。 これらを使って計算すると, 連続する3つの整数の和は, いつでも (P) の倍数になることがわかるよ。 本当だね。 計算した式から, 連続する3つの整数の和は,真ん中の数の P) 倍になることもわかるね。 そうだね。 連続する3つの整数について, ほかにわかることはないかな。 例えば,最も小さい数をnとして, 真ん中の数と最も大きい数の積から, 最も小さい数と真ん中の数の積をひいた差は Aと表されるから, 真ん中の数の倍数になるよ。 明さん 確かにそうだね。 ほかにも ことがわかるね。 A | の式を別の形に表すと, (B)になる 次の(1)~(4) に答えよ。 (1) (P) にあてはまる数をかけ。 (2) A |にあてはまる式をかけ。 また, (B) にあてはまるものを, 次のア~エから 1つ選び, 記号をかけ。 ア 真ん中の数と最も小さい数の和 イ真ん中の数から最も小さい数をひいた差 ウ 最も大きい数と最も小さい数の和 エ 最も大きい数から最も小さい数をひいた差

解決済み 回答数: 1
数学 中学生

①、②、④は分かったのですが③、5が解説を見たのですがよく分かりません。誰か分かりやすく教えてくださいお願いします🙇‍♀️

ADL 内の先生と生徒の会話文を読んで、下の内の生徒が完成させた【証明】の から⑤に当てはまる数や式をそれぞれ答えなさい。 しからし 「姓 「一の位が0でない 900未満の3けたの自然数をMとし,Mに99をたしてできる自然 数をNとすると、Mの各位の数の和とNの各位の数の和は同じ値になるという性質が あります。例として583で確かめてみましょう。」 生徒「583の各位の数の和は5+8+3=16です。 583に99をたすと682となるので,各位の DAG 数の和は 6 +8 +2=16で同じ値になりました。」 先生「そうですね。 それでは、Mの百の位、十の位, 一の位の数をそれぞれ a,b, そして、この性質を証明してみましょう。 a,b,cのとりうる値の範囲に気をつ MとNをそれぞれa,b,c を用いて表すとどうなりますか。」 生徒「Mは表せそうですが,NはM+99 で…・・ 各位の数がうまく表せません。」 先生「99を100-1におきかえて考えてみましょう。」 生徒が完成させた 【証明】 3けたの自然数Mの百の位、十の位一の位の数をそれぞれα, b,c とすると 1以上8以下の整数,bは0以上9以下の整数,cは1以上9以下の整数となる。 このとき *MOHOTO00S10 M= ① xa+ また,N=M+99 よ N=| 1 xa+ ② x 6 + c と表せる。 HOTO VOUS (2) | xb+c + 100-1 となるから N= ①² x ③ +② v x ④ + ⑤ Nの百の位の数は 十の位の数は4円 一の位の数は ⑤ となる よって、Mの各位の数の和とNの各位の数の和はそれぞれ a+b+c となり、同じ値 pal ob 26 TERMASU HALL SMA

解決済み 回答数: 1
英語 中学生

6の②の問題についてです。 need become very careful 👆🏻この英文を採点してほしいです!!ここはこうだからダメ、こう書いた方が良いなどありましたら、教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️ 至急お願い致しますm(_ _)m

golondour wen vbule of aved ow sd a TUOY 6 あなたは,英語の授業で, 「中学生がスマートフォン (smartphone) を所有すること」について,賛 成と反対の立場に分かれて話し合いをしました。 それぞれの人物のメモをもとに,実際に話し合いを したときの会話文を完成させなさい。 会話文の① には,それぞれメモに即して, Try 適切な英語を書きなさい。 また、 |③ w. A gau 賛成の立場であなたの考えを、次の《注意》に従って英語で書きなさい。ただし, KOKO boog hou dil 1A quis/sb Diuode 9 W (Riko) の意見とは違う内容とすること。 Jubili bas jedi basterebau of been WO 《注意》・文の数は問わないが,10語以上 20語以内で書くこと。avsb bluore Wⓘ 短縮形 (I'm や don't など) は1語と数え,符号(, や など)は語数に含めないこと oun 〈Riko のメモ> 〈Yuma のメモ> ・スマートフォンを使えば, いつでも 賛成 友達にメッセージを送ったり友達 と会話したりすることができる。 a'slutio sų Jusjjuqini HE JOJ Sus 1 qui a LÀ JÁU CHIHU BIKI 29vil boog 〈実際に話し合いをしたときの会話文> 160 B 2192TOW nuons Ju ② 2 には、中学生がスマートフォンを所有することについて stronmotbannet/ US (3) は,莉子 luishows ambie 反対 glad noo - Riko fnasobalmet rad seusoed red 70t itib ef gniggore yniog isd 596 fiss IA I also have a smartphone. Having smartphones is good for us because 1000 ns gainly19v9 brz a 26w Bui with a smartphone, we can ① 30 (517 our friends or talk DEG DIT with them at any time. 6313 BIH & I インターネットを利用するときは, とても注意深くなければならない。 I don't agree. I think that junior high school students should not have smartphones. When we use the Internet, we ② Yuma amos You yem ow JA 10 2678 JA mods nubi anoytive bunjersbau I wo sob vIA wor w o 12om gniob gole bus ( [2) TUO I think that having smartphones is good for junior high school students liw, TA 16 91D and Jucar gm (1979 au because ③ jadi adoidi usu2 nocula "UICHEON, SĂN (注) at any time : いつでも agree 賛成する

解決済み 回答数: 1
1/46