5 図のように, A点から鏡をのぞくと, B点の物体が鏡にうつ
って見えた。 次の問いに答えなさい。
(1) 物体が鏡にうつって見えたものを何というか。
実像 虚像
(2点×3)
(2) 鏡にうつって見えた物体は,どこにあるように見えたか。
解答用紙の図に×印をかいて示しなさい。
B・
鏡
(3) B点の物体から出た光が鏡で反射して, A点に届いたときの光の道筋を解答用紙の図にかき入
なさい。
6 図のように, 物体と凸レンズを一直線
上に並べた。 次の問いに答えなさい。
(2点×5,(3)2点)
物体
凸レンズ
C