数学 中学生 2日前 中2数学 式の計算の問題です! 9a²の前にマイナスがつくのでしょうか!? 解答よろしくお願いします🙇 (7) 9a2x2b÷(-6a2b) QQ²x2bx 602b 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 2日前 数学の質問ですっ! 不等式の数直線の書き方を教えてほしいです。 最近、塾で習い始めたのですが不等式の数直線の書き方が分かりません。 教えてくれると嬉しいです。 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 4日前 解説お願いします🥲 ペン上部のラバーでこすると色が消えます。 証書 EVIXION BEF AからB地まで6.5kmの距離がある。 A地を午前8時に出発して。 は じめは毎時40kmの速さの自動車で行き 途中から毎時4kmの速さで歩い て、B地には午前8時30分に着いたものとする。 歩いた距離を求めよ。 解決済み 回答数: 3
数学 中学生 4日前 数学の方程式の利用の問題です 求め方が分からなく、詳しく教えて下さるとありがたいです 4 方程式の利用 次の問いに答えなさい。 50%以 <6点×2> (1) あきこさんは, 1.8km離れた駅に向けて家を出 発した。 それから14分後に, お父さんは自転車で 家を出発し,同じ道を通って駅に向かった。 あきこ さんは分速60m, お父さんは分速200mでそれぞれ 一定の速さで進むとすると, お父さんが家を出発し てから何分後に追いつくか, 求めなさい。 (千葉) 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 4日前 初めての質問です。ゴールデンウィークの宿題に写真のようなマイナスの数がはいっているカッコの前にマイナスがある数をそのまま打ち消してプラスにするのかマイナスにするのか分かりません。どうすればこのかっこ付きのマイナスの数の前についているマイナスを計算すればよいですか? (6)-(-2)--2²-(-2)² =(-4)÷4-(+4) 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 4日前 (x+a)(x+b)を展開する問題なのですが、私の答えとワークの解答が少し違っています😿私の答えでは×でしょうか? 私の答え ワークの解答 xtbataxtab x2+(ab)x+ab 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 5日前 (6)の問題で右側が解答なんですけれど、解答の1段目から2段目になぜなるか分からないです。分かる方いらっしゃったら教えてほしいです。お願いします🙇 18 高次の式の因数分解 (1) -10.x²+9 =(2-1)(x2-9) を Xとみて因数分解 =(x+1)(x-1)(x+3)(x-3) (2) a-1664 さらに因数分解 )を X,462 を Yとみて因数分解 =(a²+46²)(a²-462) さらに因数分解 =(a²+46²)(a+26) (a-26) (pF)xS (NO 57 次の式を因数分解せよ。 □(1) α-13a2+36 □(3) -12.2-64 □(5) 16. ^-^ (+) (+) (2) 4-2.x2+1 (4)x4-1 □ (6) α-5a2b2+464 解決済み 回答数: 1
数学 中学生 5日前 この問題なんですが、答え方はこれでもあってますか?答えの方の最後の x2乗>0 の部分が分からなくて、、 答え方は合ってるか、x2乗>0の部分について教えてください🙇🏻♀️´- S ○ C力をのばそう 周の長さが等しい正方 形と長方形がある。 正方 形の1辺は20cmで、 長 方形の縦は横より短い。 このとき、この長方形の 面積は正方形の面積より 説明 20cm 20cm 小さい。このわけを、 長方形の縦が正方形 の1辺より xcm 短いとして、文字式を使っ て説明しなさい。 ただし、 0<x<20とする。 説明 周の長さは40cm 長方形の縦は20-A)cm よこは(20+4) ch よって、面積は 20-4) (20+4) =40042m² となる 正方形に400cmなので ・400-(400-40)=がよって 正方形の方が大きい もっと! - 横の長さ、面積を、 x を使って表そう。 Cのヒント 11 解決済み 回答数: 1